プロダクトマネージャーLT Night 〜駆け出しPMのしくじりと学び〜

2024/07/25(木)19:30 〜 21:30 開催
ブックマーク

イベント内容

📝イベント概要

プロダクトマネージャーは、急速に変化する市場や競争の激化など、さまざまな課題に直面しており、常に新しい解決策や戦略を模索しています。しかしながら、社内に知見がない、好事例がないなどの課題に直面することも多いかと思います。

そのため、プロダクトマネージャーLT Nightでは、各社の取り組み事例や成功事例の共有、プロダクトマネージャー同士の交流を通じて、共通の課題やベストプラクティスについて話し合い、知識と経験を共有することで明日から使える気づきや学びを得られるイベントを目指します。

今回は、KINTOテクノロジーズ株式会社様との共催イベントとして、駆け出しPMのしくじりと学びをテーマに、ここ数年でプロダクトマネージャーになって現場の最前線で日々プロダクトマネジメントに従事されている皆さま同士でナレッジシェアができればと考えております。

🧑‍💻こんな方におすすめ

プロダクトマネジメント経験1〜3年目のプロダクトマネージャーの方
他社のPMと知見を共有したいと考えているプロダクトマネージャーの方
プロダクトマネージャーになりたてで日々の業務に悩んでいる方

🎙️公募LT枠について

スピーカーを公募します!
LTのお時間は7分です。質疑応答は、懇親会で!
※ LT登壇枠にお申し込みの際は、申し込み時に必要な情報(連絡用SNSアカウント/LTテーマ;仮でOK)もご記入ください!

テーマ例

顧客視点が足りずリリースしたコンテンツが全く刺さらなかった話
ステークホルダーとの関係構築しくじり話
リリースしてから気づいたデリバリーの重要性
1年目の自分に伝えたいプロダクトマネジメントアンチパターン3選
1年前に戻るならやり直したい3つのプロダクトマネジメント業務

🎈開催概要

📆開催日時:2024年07月25日(木)19:30-21:30
📍開催場所:KINTOテクノロジーズ室町オフィス(東京メトロ 半蔵門線・銀座線「三越前駅」直結)
💰参加費:無料

📝当日のコンテンツ

時間 詳細 スピーカー
19:15-19:30 開場・受付
19:30-19:35 オープニング
19:35-19:45 公募LT①「TBD」
19:45-19:55 公募LT②「TBD」
19:55-20:05 公募LT③「TBD」
20:05-20:15 公募LT④「TBD」
20:15-20:25 LT⑤「TBD」
20:30-21:30 懇親会
21:30- クロージング

🗣️スピーカー

決定次第記載いたします。

⚠️諸注意

  • お申し込みいただいた人数が多い場合は、抽選とさせていただきます。
  • 当選者の方への当選のご通知をもって発表に代えさせていただきます。
  • 開催人数は30~50名程度を予定しています。
  • エージェントの方や営業目的でのイベントの参加はご遠慮ください。
  • 身元がわからないまたは参加目的が不適切と判断した場合は、運営側で参加をキャンセルさせていただきます。
  • 会場内では、写真や動画撮影が行われる予定のため会場内の参加者の皆様が映り込む場合があります。 それらは、弊社媒体やSNSなどで掲載される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
  • 当イベントの内容およびスケジュールは、予告なく変更となる場合があります。予めご了承ください。 ブログやSNS等で当イベントに関する発信を行う際は、公序良俗に反する内容のないよう、ご協力をお願いします。
  • 悪天候等により、運営事務局の判断にてイベントを中止する場合があります。
  • 運営の状況によりスケジュール、内容は変更となる場合があります。
  • 飲食を目的でのイベントの参加は固く禁止しております。
  • 申込のない方、または申込画面の提示のない方のご参加は、お断りしております。
  • 性別/性的指向/障碍の有無/人種/宗教/年齢/容姿/体格/技術の選択に関わりなく、 誰もが気持ちよく参加できるようにご協力ください。
  • イベント参加時に入力いただいた情報は、以下に基づき扱います。
    ファインディ株式会社 プライバシーポリシー
    KINTOテクノロジーズ株式会社 プライバシーポリシー

📣主催・運営

ファインディ株式会社

🤝共催企業

KINTOテクノロジーズ株式会社

KINTOテクノロジーズ株式会社は、トヨタグループ各社が展開するモビリティサービスやビジネスをテクノロジーで支援するために、2021年4月に創設されたテックカンパニーです。

KINTOテクノロジーズはトヨタグループ内でも唯一の「BtoC・DtoC領域に特化した内製開発組織」であり、世界30ヵ国で展開するグローバルモビリティブランド『KINTO』関連プロダクトや、マルチモーダルモビリティサービス『my route』など、「クルマに乗る人」に焦点を当てた新しいサービスの開発・運用を全面的に行っています。

企業HP 採用情報

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(connpass)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント