JAWS-UG函館 勉強会 vol.14

2024/10/05(土)13:30 〜 17:00 開催
ブックマーク

イベント内容

JAWS-UG函館 勉強会 vol.14 を開催します!
AWSに興味がある方、AWSを触ったことがある方も無い方もお気軽にご参加ください。

初めてJAWS-UGの勉強会に参加される方は下記リンクの『参加する方法/ルールとマナー』をご一読ください。
https://jaws-ug.jp/for-participant/

タイムテーブル

セッション内容
13:30 ~ 開場
13:40 ~ 14:00 『AWSコミュニティプログラム/JAWS-UGアップデート』(20分)

アマゾン ウェブ サービス ジャパン / 沼口 繁
14:10 ~ 14:40 『JAWS PANKRATION 2024も終わったことだしオブザーバビリティとCloudWatchの復習をしますか』(30分)

先日のJAWS PANKRATION 2024ではオブザーバビリティとCloudWatchに関するお話をしました。
しかし15分という限られた時間の中で話すために色々と端折った部分が多々あります。
https://jawspankration2024.jaws-ug.jp/ja/timetable/TT-44/

なんと本日のこのセッションは持ち時間が30分もありますので、JAWS PANKRATION 2024のセッションを振り返りつつ、実際にCloudWatchの画面を見てみたり、セッションの内容を補足するWebページを見たり、随時Q&Aを挟んでみたりしますので、これを機にオブザーバビリティへの理解を深めましょう!

株式会社エス・エム・エス / 加我 貴志 ( @TAKA_0411 )
14:50 ~ 15:20 『IaCを使って楽々構築、IaCとお友達になろう』(30分)

みなさんAWSでの開発は何を使っていますか?コンソールから、CLIから様々な方法がありますが、CloudFormation、AWS CDKという選択肢もあります。
このセッションではCloudFormation、AWS CDKの活用方法から、はまりどころ、弊社での事例を含めてご説明させていただきます。

NECソリューションイノベータ株式会社 / 佐々木 航太
15:30 ~ 16:00 『ECSのモノリシックなRailsアプリからRails x Next.js(Amplify)の構成にした話』(30分)

ECSのモノリシックなRailsアプリの構成から一部、Next.js(Amplify)の構成に変更しました。その経緯と現在の構成に関して共有します。モダンなインフラの構成に関して学ぶことができる内容になっています。

株式会社アーキベース / 秋山 裕介
16:10 ~ 16:40 『完全未経験から自社サービスの開発運用を行うまで』(30分)

弊社開発チームでは、2019年にAWSを活用したライブ配信システムから内製開発をスタートさせました。Webシステム開発は未経験のメンバーだけだったのですが、AWSさん、パートナーさん、コミュニティというAWSのエコシステムをフル活用して未経験のメンバーだけでプロジェクトを進めました。今ではエンジニア5名で2つのWebサービスの運用開発や社内DXを行なっています。この5年の軌跡をご紹介する中で、クラウド活用のヒントとなればと思います。

北海道テレビ放送 / 三浦 一樹

講師紹介

アマゾン ウェブ サービス ジャパン
Developer Relations
リージョナルコミュニティマネージャー
沼口 繁

北海道函館市出身。
1989年 弘前大学卒業後、日本アイ・ビー・エム、日本マイクロソフト、
ITトレーニング・コンサル会社を経て、2017年より現職。
愛猫のカイくん、くるみちゃんと戯れ、サウナが好き。


株式会社エス・エム・エス
カイポケ開発部SRE
加我 貴志 ( @TAKA_0411 )

株式会社エス・エム・エスのカイポケ開発部でSREをやってます。
北海道出身で2024年6月に札幌へUターンしました。
QA -> バックエンドエンジニア -> インフラエンジニア / SREとキャリアチェンジしてます。

ここ数年の関心事はモニタリング・オブザーバビリティ領域で、DatadogやNew RelicといったSaaSを使って問題解決に勤しんでいます。


NECソリューションイノベータ株式会社
佐々木 航太

2007年に入社し、大規模SI案件を複数担当。ミッションクリティカルなシステムを中心に設計・構築を行なったのち、クラウドに興味をもちリスキル。現在の専門領域はAWSなどのクラウドビジネス創出やサーバレスを活用したシステム開発。
お客様へのDX提案やコンサルティング、SORACOM・ネットワーク・フロントエンドなどの案件も対応。
2021年及び2022年にAWS Top Engineerに選出。社内だけではなく、JAWS-UG 札幌支部など社外コミニュティの運営にも力を入れている。


株式会社アーキベース
秋山 裕介

2021年に建設業界 x IT領域のアーキベースという会社に入社。メイン事業である建設業界の転職サイト「建職バンク」の開発・運用保守をメインで担当。
函館からのフルリモートで開発をしており、業務ではRuby on Railsを使っていて、最近ではNext.jsの導入を推進しています。


北海道テレビ放送
三浦 一樹

未経験で2019年から内製で自社サービスの立ち上げから運用開発までを担当。
LinuxもSQLもVPCの知識もないままAWSでサーバーレスに出会ってしまったため、サーバーレスでしか、サービスを構築できない体に。コミュニティが大好きでJAWS-UG札幌支部、Media-JAWSの運営 をしてます。
AWS Samurai 2019 | AWS Community Hero


注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(connpass)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント