Godot Meetup Tokyo Vol.3
イベント内容
Godot Meetup Tokyoとは
Godot Japanの主催による、GodotのLT発表会・交流会です。オープンソースのゲームエンジンGodotについて学び合い、交流を深めることを目的としています。
Godotに関心があればどなたでも参加歓迎です。可能であればGodotで作ったゲームやアプリをぜひ持ち込んでください。お互いに楽しみましょう!
タイムテーブル
時間 | タイトル |
---|---|
18:30-19:00 | 開場・受付開始 |
19:00-19:05 | イントロダクション |
19:05-19:20 | スポンサー紹介 |
19:20-19:30 | yuumayayさん「ゆるっとはじめるGDshader」 |
19:30-19:40 | atsuさん「Godotノンゲーム活用 〜産業3Dデジタルツインにも使いたい〜」 |
19:40-19:50 | shienaさん「プログラマのためのシェーダー入門」 |
19:50-20:00 | チャレヒトさん 「パーリィナイトメアのビジュアル変遷~手数に頼らずコンセプトを頼る~」 |
20:00-21:00 | 交流会 |
21:00-21:30 | 終了・撤収 |
LT発表について
8分の枠内で発表を行っていただきます(交流会の時間を確保するため時間厳守とさせていただいています)。 Vol.3では「アート・ビジュアル分野」をメインテーマとします。過去2回ではプログラミング・エンジニアリング関連のトークが中心だったため、今回はGodotのアート・ビジュアル関連のトピックの発表希望者を優先的に採択させていただきます
作品展示について
Vol.3ではGodotを利用した作品の作品展示会を行います。
現在開発中またはリリース済み・リリース予定の作品を参加者に試遊いただくスペースを10枠用意しております。
作品展示に関する注意
- 試遊にあたり必要な機材や配布資料は個々でご持参ください。
- 配布資料は当日運営担当者にもお渡しください。
- 配布物が公序良俗に反する内容であったり、Godotやゲーム作品に無関係な配布物は配布禁止といたします。
- 直接的な販売行為(金銭のやり取り)は禁止します(LPやSteamなどのURL・QRコード記載の配布物は問題ありません)
行動規範
Godotはオープンソースプロジェクトであり、コミュニティによって成り立っています。
Godot公式のCode of Conductが本勉強会にもルールとして適用されますので、必ず一読をお願いいたします。ハラスメント行為や攻撃的な行動は許されません。
とりわけ、Godotを含む多様なゲームエンジンやその開発者、ユーザーに対する敬意を忘れないようにしてください。
開催場所
- 株式会社ディー・エヌ・エー 様のイベントスペースをお借りして実施致します。
- 所在地: 東京都渋谷区渋谷二丁目24番12号 渋谷スクランブルスクエア 40F
- B2階もしくは2階のオフィスエントランスよりエレベーターでオフィスフロア入り口(17F)へお越しください。
受付で connpass の受付番号もしくはアカウントの提示後、受付の案内に従ってください。
- 渋谷スクランブルスクエアへのアクセス方法はこちらのページをご参照ください。
Discordコミュニティ
Discordコミュニティはどなたでも参加可能です。
Godot Engineに関する日本語での交流を目的として運営していますが、イベントについてのご質問などもお寄せください。
注意事項
- 会場では Wi-Fi を使用できます。
- 会場では電源を全員分提供できかねます。PC 等をご使用になる場合、事前の充電にご協力ください。
- 都合が悪くなった場合は早めのキャンセル処理をお願いします。
- 体調不良や緊急の業務等、やむを得ない場合をのぞき、当日キャンセルは控えてください。
- 参加される方は、必要な感染症対策を実施の上、無理ない形でご参加ください。
- 交流会ではソフトドリンクをご用意いたしますが、飲酒は禁止いたします。
- 安心安全でスムーズな運営のため、以下に該当する方はご参加をお断りする場合がございます。予めご了承ください。
- 反社会的勢力に属する方
- 飲食が目的と見られる方
- 保険/投資用不動産/宗教/ネットワークビジネス等の勧誘が目的と見られる方
- 主催者判断で不適切だと判断した方
協力
Godot Meetup Tokyo Vol.3は以下の会社および団体様のご協力により実現しています。
会場提供:株式会社ディー・エヌ・エー様
開催協力:株式会社フレームシンセシス様
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。