miisan、前川さんに聞く!! QA組織のお悩み相談会
イベント内容
✍️概要
近年、開発現場における品質保証(QA)の重要性はますます高まっています。特に、初期段階からの品質組織の立ち上げや、効率的なプロセスの構築には多くの課題が伴います。本イベントでは、QAの第一線で活躍されている前川さんとmiisanさんをお招きし、QA組織を立ち上げ・運営していく上での課題やトレンド、品質組織構築の成否を分けるポイントについて、組織横断的な視点から見た課題解決の方法について議論します。QAの役割を再考し、より高品質な開発体制を築くためのヒントを得たい方におすすめの内容です。
お二人に聞いてみたいことを、申込み時の事前アンケートにご記入ください!
当日のパネルディスカッションでご回答いただきます!
すべてのご質問については触れられない可能性がありますのでご了承ください。
🕛タイムテーブル
時間 | セッションタイトル | 企業名 | スピーカー |
---|---|---|---|
18:45 | 開場 | ||
19:00 | オープニング・ご挨拶 | ||
19:05 | LT①「プロダクト開発を加速させるためのQA文化の築き方(仮)」 | 株式会社令和トラベル | miisan(@mii__san) |
19:20 | LT②「QAが事業部(開発)を改善する、品質改善のために行きついた結論」 | 株式会社ディー・エヌ・エー | 前川健二 |
19:35 | パネルディスカッション | 登壇者2名+オーティファイ株式会社 | モデレーター 末村拓也(@tsueeemura) |
20:00 | 懇親会 | ||
21:00 | 終了 |
※LTの順番や内容は変更の可能性があります、ご了承ください。
🧑💻こんな方におすすめ
- 企業・サービスのQA組織や、品質管理部のマネージャー
- 品質改善やQA組織の立ち上げに取り組もうとしている方
- QA・品質組織の効率化、生産性向上に関心のある方
☑️イベントのゴール
- QA・品質組織の立ち上げやマネジメントにおける課題へのアプローチへのヒントを見つけられる
- QA・品質組織における課題の発見や、今後の取り組みの方向性の参考になる
🎤登壇者
LT①「プロダクト開発を加速させるためのQA文化の築き方(仮)」
miisan(@mii__san)
株式会社令和トラベル
Head of Engineering Office/QA Group Manager
2018年よりメルペイにQAエンジニアとして参画し、メルペイコアローンチに携わる。その後Engineering ManagerとしてQAチームを牽引し、プロダクト全体の品質管理やQA組織作りに関わる。2022年から海外旅行予約サービス『NEWT(ニュート)』を運営している令和トラベルの1人目QAエンジニアとしてQAチームを新設。現在はHead of Engineering Office 兼 QA Group Managerとしてプロダクト開発組織全体のマネジメントを担当している。
LT②「QAが事業部(開発)を改善する、品質改善のために行きついた結論」
前川健二
株式会社ディー・エヌ・エー
IT本部品質管理部 副部長
新卒で車載音響機器メーカーに入社し、16年間QA業務に従事。その後、金融、物流、流通業界を担当するQAコンサルタントを2年間経験。2017年7月にDeNAに入社し、オートモーティブQAリーダー、品質管理部非ゲーム領域マネージャ、QMOグループマネージャを歴任。現在は品質管理部副部長として活動している。
モデレーター
末村 拓也 (@tsueeemura)
オーティファイ株式会社
品質エバンジェリスト
Webエンジニア、QAエンジニアなどを経て、2019年にAutifyに入社。シニアテクニカルサポートエンジニアやQAマネージャーを務める傍ら、カンファレンスでの登壇や記事執筆など精力的に外部発信を行った。現在は同社の Quality Evangelist として、品質に投資することの重要性を世の中に広める役割を担う。ソフトウェアテストのシンポジウム JaSST Online 実行委員。「テスト自動化実践ガイド」(2024) 著者。
⚠️諸注意
- 本イベントはオーティファイ株式会社にスポンサードいただいております。
- イベント参加時に入力いただいた情報は、以下に基づき扱います。
オーティファイ株式会社プライバシーポリシー,ファインディ株式会社 プライバシーポリシー - 参加用リンクは開催当日、参加確定者にconnpass経由で通知します。
- エージェントの方や営業目的でのイベントの参加はご遠慮ください。
- 性別/性的指向/障碍の有無/人種/宗教/年齢/容姿/体格/技術の選択に関わりなく、 誰もが気持ちよく参加できるようにご協力ください。
- 当イベントの内容およびスケジュールは、予告なく変更となる場合があります。予めご了承ください。
📣Sponsored by オーティファイ株式会社
オーティファイ株式会社
「Autify」は、開発したソフトウェアが期待通りに動くかを検証するソフトウェアテストを、AIの活用によってノーコードで誰でも簡単に自動化可能にしたクラウドアプリケーションです。
AIの活用でプログラムコードを書く必要なく、ブラウザ操作を記録するだけで、誰でも簡単にテストシナリオの作成・実行ができます。また、新たな機能を追加した際もUIの変更をAIが検知し自動でメンテナンスします。
致命的な事業リスクとなる不具合を防ぐために必要不可欠なソフトウェアテスト。Autifyはテストを自動化することで、リリースサイクルの高速化を可能とし、顧客のニーズを素早く反映した製品を開発する事業の競争力を向上します。
Autifyはウェブとモバイルアプリ(iOS・Android)のテストに対応しています。
📣主催・運営
-
「Findy Tools」:
開発ツールに特化したレビューサイト。実際に利用している企業の声を元に、開発ツールの導入や検討に必要な情報が集約されており、企業の技術選定をサポート。 -
「Findy」ハイスキルなエンジニアのプレミアム転職サービス :
ハイスキルなエンジニアと企業をマッチングするプレミアム転職サービス。独自に開発した解析方法によりIT/Webエンジニアのスキルと、テック企業がエンジニアにとってどれだけ魅力的なのかを客観的に格付けし、両者をマッチングします。 -
「Findy Freelance」フリーランス・副業エンジニア向け単価保証型の案件紹介サービス : Findyのフリーランス・副業エンジニア向けサービス。IT/Webエンジニアの技術力をスキル偏差値化し、単価保証された案件のみご紹介します。
-
「Findy Team+」エンジニア組織のパフォーマンス最大化サービス :
弊社独自の強みである「スキル偏差値」で培ってきたアルゴリズム・ノウハウを活用して、GitHubを連携いただくだけで、その組織に属するエンジニアのパフォーマンスや活動状況を見える化します。
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。