第1回 サブカル×デザインMeetUp!

2025/01/31(金)19:30 〜 22:00 開催
ブックマーク

イベント内容

■テーマ

エンタメ・サブカル業界を支えるデザイナーについて興味はありませんか

イベント名の通り、本イベントはエンタメやサブカルコンテンツに深く根差したサービスを扱う企業が大集結! そんな各企業の中で、サービスのデザインを手掛けるデザイナーの目線で業務や業務環境、そして何より エンタメ業界ならではの情報をお話させて頂き、少しでもこの業界に興味を持ってもらえるような交流会を目指しております!

我こそはエンタメ好きだ!という方はもちろん、エンタメ業界やコンテンツに興味があるけど深く知る機会がなかった、 という方もぜひお気軽に覗いてみてください。

■参加企業

虎の穴ラボ株式会社 https://toranoana-lab.co.jp/about

ピクシブ株式会社 https://www.pixiv.co.jp/

株式会社viviON https://vivion.jp/

■ぜひ参加してほしい方

・toC向けサービスを持つ会社に興味がある、転職したいデザイナーの方

・エンタメコンテンツやその業界に関わるサービスに興味があるデザイナーの方

・プロダクトデザイナーとしてさらにステップアップしたい方

コンテンツ内容

参加する各社の紹介、テーマに沿ったパネルディスカッション、最後に簡単なお食事や飲み物を用意した 懇親会を実施させて頂きますので、少しでも興味を持って頂けた方はぜひご参加ください!

・19:30:開始、ご挨拶、諸注意

・19:35~20:20:LT会(質疑応答含む)

時間 LTテーマ 登壇者
19:35~19:50 同人音声のための、最高の視聴体験を求めて 古賀 国朗/株式会社viviON
19:50~20:05 「pixivのデザインシステム「Charcoal」を用いたVRoid Hubのダイアログリニューアル」 小川 雅俊/ ピクシブ株式会社
20:05~20:20 「会社から評価してもらうためにデザイナーがやった10のこと」 青木 怜(虎の穴ラボ株式会社)

・20:20~20:30:休憩

・20:30~21:30:懇親会

・21:30:終了

■会場情報、持ち物について

項目名 詳細
開催日時 2025年1月31日
開催場所 株式会社viviON 住友オフィス
住所 https://vivion.jp/company/access/
参加費 無料

※会場への入室方法に関しては申し込み後のページでご案内予定です。

※服装に関しては指定は特にありません。

※持ち物に関しては受付時と名札用に名刺をお持ちの方は2枚ご持参くださいませ。

■登壇者紹介(順不動)

古賀 国朗/ 株式会社viviON


制作会社やスタートアップで様々なデザインに関わった後、2021年にUIUXデザイナーとして入社。
現在はDLsite Soundのプロダクトマネージャーを務めながら、UI/UXデザイナーとしても社内のプロジェクトに参画し、ユーザー体験の向上に貢献しています。

小川 雅俊/ ピクシブ株式会社


3D事業部 VRoid部 プラットフォーム開発課 デザイナー職 2018年4月 新卒入社
VRoid部で3Dキャラクターのための投稿・共有プラットフォーム「VRoid Hub」のUIデザイナーをしています。
「3DモデルをVRoid Hubに置く価値を最大化したい」というビジョンに基づき、日々機能開発を行っています。

青木 怜/ 虎の穴ラボ株式会社


2016年に社内で最初のWebデザイナーとして入社しました。 以降「Fantia」や「とら婚」を含むさまざまな新規事業の立ち上げに、デザイナーとして関わらせていただきました。現在はデザイン組織のマネージャーをしています。

■イベント行動指針、ポリシーについて

当コミュニティが主催・運営するイベントは、当日お集まりいただいたゲストの皆様はもちろん 運営者・登壇者など参加種別を問わず、全員で技術的知見やエンタメ業界の事を知って頂ける情報を共有する場です。

それを実現するため、以下のような行動指針・ポリシーを定めております。 ご確認の上、ご理解・ご協力をお願いいたします。

行動指針

1.技術、趣味、信仰など、各自が大事にしているものを尊重する

2.法律や会場の指示に従い、安心してコンテンツや交流会を楽しめる場にする

3.登壇者の発表やコンテンツを真剣に聞き、終わったら温かい拍手や歓声を送る

4.技術的な知見や発表内容に誤りがある場合、敬意を持ちつつ適切な場で質問する

5.気分や体調が優れない場合安全第一で行動する

6.会場限定情報など指定がない場合、積極的に外部発信する

イベントポリシー

対象者

・参加者 ・登壇者 ・イベントスタッフ

上記の方を主な対象者としますが、これらの方に限定されるものではありません。

■イベントの行動規範に反する行動をしない

上記記載の通り、イベントにふさわしい行動規範を定めております。 改めてご一読くださいませ。

■ハラスメント行為をしない

対象者が不快・不安に感じるような行動はしないように努めましょう。ハラスメントの対象には下記のような例が含まれますが、これらに限定されるものではありません。

外見、人種、国籍、ジェンダー・アイデンティティー、ニューロ・ダイバーシティー、性表現、性的指向、年齢、障がい、宗教、政治的見解、妊娠、配偶者の有無

■ハラスメントを受けた・見かけたときはすぐにスタッフに連絡する

イベント中にハラスメントを受けた・見かけた、あるいは判断に迷った場合はすぐにお近くのスタッフにお伝えください。

個人情報取り扱いに関する各社のプライバシーポリシーについて

虎の穴ラボ

https://toranoana-lab.co.jp/privacy

ピクシブ

https://www.pixiv.co.jp/privacy_policy

viviON

https://vivion.jp/privacy_usage/

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(connpass)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント