金融IT検定説明会&トークセッション~どんな人に、どう活かす? 金融IT検定を活かした人材育成と社内展開~

2025/02/27(木)13:00 〜 14:00 開催
ブックマーク

特定非営利活動法人金融IT協会が次に開催するイベントはこちら

参加枠申込形式参加費 参加者
金融IT検定説明会&トークセッション
先着順 無料 定員100人

イベント内容

金融IT検定説明会&トークセッション

概要

金融IT協会人材育成WG×検定WG共催企画!

『金融IT検定説明会&トークセッション
~どんな人に、どう活かす? 金融IT検定を活かした人材育成と社内展開~』
を実施いたします。
本イベントでは、金融IT協会理事、あおぞら銀行 執行役員(オペレーションズグループ担当)の森田由起子氏を招いて
金融IT検定の活用法を深掘りし、社内教育への展開や組織全体での活用戦略について、協会理事、人材育成WG委員とともに議論します。
検定を活かした人材育成の可能性をご説明いたします。

<日時>
2025年2月 27日 (木)13:00~14:00

タイムスケジュール

時間 内容
13:00〜13:05 開会挨拶(5分)
森本 昌雄 氏
(金融IT協会理事 デジタル人材育成委員会 人材育成WG長、伊予銀行 取締役監査等委員)
13:05〜13:15 金融IT検定<初級>概要・現状説明(10分)
(金融IT協会事務局)
13:15〜13:25 金融IT検定を活用した人材育成と社内展開~どんな人にどう活かす?~(10分)
森田 由起子氏
(金融IT協会理事、あおぞら銀行 執行役員(オペレーションズグループ担当))
13:25〜13:35 トークセッション(10分)
金融IT検定、私も受けてみた!検定の活用法
森田 由起子氏
(金融IT協会理事、あおぞら銀行 執行役員(オペレーションズグループ担当))
モデレーター
宮入 則之氏
(金融IT協会デジタル人材育成委員会 人材育成WG長代行、株式会社DTG CFO)
13:35〜13:40 Q&A
13:40〜13:50 認定プログラムご紹介(10分)
横堀 将史氏
(金融IT協会デジタル人材育成委員会 検定WG委員、株式会社evo habit 代表取締役社長 CEO)
調整中
(近代セールス社)
13:50〜14:00 Q&A、クロージング

※ 当日予告なく時間配分・内容が変更になる可能性がございます。

金融IT検定について

金融業界に従事するすべての方を対象として、金融×ITの知識を網羅的に出題する試験です。
*「金融IT検定」については、金融IT協会ホームページをご参照ください。
検定合格者施策:
・合格後の資格証明
金融IT検定に合格すると、合格証や認定バッジが発行され、資格取得証明にご活用いただけます。
合格証は合格後、受験者専用サイト(CBTS)にてダウンロード可能です。
image

参加対象

✅ 社員の金融ITスキル向上を考えている企業の人事・研修担当者
✅ DX推進やIT戦略に関わる管理職・経営者
✅ 金融IT分野のキャリアアップを目指す方

参加費

無料

注意事項

  • リクルーティング、勧誘など、採用目的でのイベント参加はお断りしております。
  • キャンセル待ち・補欠・落選の方はご参加いただくことが出来ませんのでご了承ください。
  • 無断キャンセルや欠席が続く場合、次回以降の参加をお断りさせていただく場合がございます。
  • 全てのチケットは1名につき1申込みが必要です。
  • やむを得ない都合によりイベント内のコンテンツ内容は予告なく変更となる可能性がございます。予めご了承ください。
  • 進行状況により、開場・開演時間は変更になる場合がございます。
  • イベント内容は後日任意の媒体にて公開させていただくことがあります。
  • イベントのチケット販売数や種類は予告なく変更となる可能性がございます。予めご了承ください。
  • 自然災害や交通機関の状況などの不可抗力により、主催者や施設担当者の判断で開催時間の変更・中止をすることがあります。その場合お申込みメールアドレス宛にご連絡を差し上げます。
  • 主催者・登壇者以外による、登壇の録音/録画行為は禁止です。
  • 当日はオンライン配信や広報活動のために写真や動画撮影を行います。このため、参加者の顔や体が映り込む場合があります。プライバシーに配慮した撮影を心掛けますが、撮影に関してご不明点やご要望がある場合は、事前に運営スタッフまでお知らせください。