IAMのマニアックな話 2025 40分バージョン
イベント内容
JAWS Days 2025で講演する『IAMのマニアックな話 2025』の拡大版です。
JAWS Days 当日は時間の制約で話せないところまで、AWSのIAMを取り巻く現状を、2倍の時間の40分かけてじっくりお話しします。
2019年に発刊された『AWSの薄い本 IAMのマニアックな話』は、技術同人誌としては異例の5,000冊以上の配布実績がある大ヒット作です。一方で執筆から5年以上経ったこともあり、ベストプラクティスとしては古くなっている部分もあります。今ではIAMユーザーの利用は推奨されなくなり、IdPとSSO・IAMロールの組み合わせが一般化され、AWS IAM Identity Center(旧AWS SSO)や、外部IdPとの連携によるシームレスな認証基盤が進化し続けています。
本セッションでは、当時の内容を振り返りながら、最新のIAMベストプラクティスがどのように変化し、今後どの方向へ進むのかを詳しく解説します。IAMポリシーの管理やロールの設計、権限分離の考え方から、シングルサインオンの設計・運用ノウハウまで、2025年時点で押さえておくべき知見をまとめてお届けします。
併せて最近お悩みの方が多い、IAM Identity Centerの権限セットの設計パターンのご紹介をします。
こんな方におすすめ
・AWSを使う全ての方が対象で、もう一段しっかりと理解してAWSを使いたいという人向け
登壇者
佐々木拓郎
ワイン飲みながら技術書を書くのが趣味なおじさんです
AWS Ambassador 2019-2022,2024
Japan AWS Top Engineer 2019-2024
AWS Community Builder (Data)
執筆したブログ:https://tech.nri-net.com/archive/author/takurosasaki
日程・タイムスケジュール
3/18(火)
12:00~12:03 オープニング
12:03~12:43 本編
12:43~12:45 アンケート・クロージング
開催方式
ZOOM ウェビナー
※本サイトよりお申し込みいただきましたら、招待URLをご連携いたします。
ハッシュタグ
#nncstudy
参加費
無料
注意事項
・イベントの内容やスケジュールは予告なく変更となる場合があります。予めご了承下さい。
・映像や音声は参加者様の通信環境に依存します。なるべく通信環境の良い状態で視聴下さい。
・配信サービス側でのトラブル発生時は予告なく中断されるおそれがあります。予めご了承下さい。
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。
