【大阪開催】AWS re:Inforce 2025 振り返り勉強会
イベント内容
AWS re:Inforce 2025 振り返り勉強会
セミナー概要
クラウドセキュリティの最前線を、現地参加者やエキスパートから直接学ぶ勉強会!
クラウドセキュリティの最新動向を把握し、ビジネスへの適切な導入にお悩みではありませんか?
2025年6月に開催される、AWSのセキュリティとコンプライアンスに特化したグローバルカンファレンス「AWS re:Inforce 2025」の核心を、クラスメソッドのエンジニアが解説するオフラインセミナーを開催します!
クラウドセキュリティの最新トレンドやビジネス活用に関心をお持ちの方は、ぜひご参加ください。
re:Inforce やセキュリティ情報のキャッチアップ、実務への応用を学ぶ絶好の機会です。
タイムテーブル
時間 | スピーカー | セッションタイトル |
---|---|---|
18:45-19:00 | - | 会場受付 |
19:00-19:05 | - | オープニング |
19:05-19:20 | AWS Solutions Architect 事業部 田中優多 | re:Inforce 2025 - Keynote & Summary |
19:20-19:35 | クラスメソッド クラウド事業本部 神野雄大 | Amazon Inspector と Amazon Verified Permissions のアップデート& 現地情報の紹介 |
19:35-19:45 | クラスメソッド クラウド事業本部 川原征大 | 生まれ変わった AWS Security Hub (Preview) を紹介 |
19:45-19:55 | - | QA, 休憩 |
19:55-20:05 | クラスメソッド クラウド事業本部 arap | AWS WAF と Certificate Manager のアップデートを試してみた |
20:05-20:15 | クラスメソッド クラウド事業本部 トクヤマシュン | ネットワーク保護はどう変わるのか?:re:Inforce 2025最新アップデート解説 |
20:15-20:25 | クラスメソッド クラウド事業本部 yhana | AWS Organizations 新機能!マルチパーティ承認の紹介 |
20:25-20:30 | - | クロージング |
20:30-21:10 | - | 懇親会(任意参加) |
開催概要
📅 日時
2025/7/2 (水) 19:00~21:00 (受付18:45~)
🏢 会場
クラスメソッド大阪オフィス
〒 541-0044 大阪府大阪市中央区伏見町 3-6-3 三菱 UFJ 信託銀行大阪ビル 8 階
【アクセス】
- 🚇 御堂筋線 淀屋橋駅 11 番出口 徒歩 1 分
道順は以下をご覧ください:
クラスメソッド大阪オフィス入館方法 〜御堂筋線「淀屋橋駅」11番出口から徒歩1分〜
💰 参加費
無料
⚠️ 注意事項
🔌 電源・Wi-Fi
会場にて提供いたします。電源につきましては限りがあります。
🚭 喫煙
会場内、およびビル内はすべて禁煙です。
📝 その他
- オンライン配信はございません
- 飲食の提供はありません。 飲み物は自由にお飲みいただけますので、ご入用のかたはお持ちください。
- 立ち入り禁止区域への立ち入りはご遠慮願います。
- セッションの内容や順番は変更となる可能性がありますので予めご了承ください
- 本イベントの参加お申し込み時にいただく情報は、クラスメソッド株式会社の「個人情報保護方針」 および「クラスメソッドが取得する個人情報と利用目的」に基づき取り扱います
- 入館確認のため、受付にてDoorkeeper登録名をいただきます。この情報はセキュリティ上の入館処理以外に利用いたしません
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。
