ワークショップ(Linux編)を通して学ぶクラウドサポートエンジニアの仕事とポジション紹介 〜実践で学ぶ AWS パフォーマンスチューニング~

イベント 公開日:
ブックマーク
ワークショップ(Linux編)を通して学ぶクラウドサポートエンジニアの仕事とポジション紹介 〜実践で学ぶ AWS パフォーマンスチューニング~
AWS を知り尽くしている経験豊富なサポートエンジニアが、EC2 サービスを中心としたパフォーマンスチューニングとトラブルシューティングに焦点を当てて、サポートエンジニアリングの現場のノウハウをご紹介します。本ワークショップでは AWS の主要なサービスついて基本的な箇所から掘り下げて解説します。

イベント内容

この度、サポートエンジニアリング部門ではAWSサポートエンジニアリング部門採用イベントを開催することになりました。
AWS を知り尽くしている経験豊富なサポートエンジニアが、EC2 サービスを中心としたパフォーマンスチューニングとトラブルシューティングに焦点を当てて、サポートエンジニアリングの現場のノウハウをご紹介します。
本イベントはAWSの環境を通じて実際に体験していただくとともに、AWSで働く社員とカジュアルに交流していただけるイベントです。
当日はサポートエンジニアが丁寧にガイドしますので、AWSに詳しくない方でも参加可能な内容です。
皆さまとイベントにてお会いできることを楽しみにしております。
※ 3/29(土)に開催した「AWS Japan ワークショップ(Linux編)」が好評のため、同内容にて再演させていただきます。

イベント詳細

■開催日
日時:2025/04/26 (土) 10:00-17:30 
■場所:AWS目黒オフィス (東京都品川区上大崎3-1-1 目黒セントラルスクウェア21F)
■申込み方法:下記リンクよりご登録をお願いいたします。(応募者多数の場合は抽選とさせていただく場合がございます)
https://app.brazenconnect.com/events/WQ867?utm_medium=1&utm_source=TP
※ 3/29(土)に開催した「AWS Japan ワークショップ(Linux編)」が好評のため、同内容にて再演させていただきます。

■タイムテーブル
・10:00 - 10:20 : オープニング / AWS サポートエンジニア、パフォーマンストラブルシューティングの世界へようこそ
・10:20 - 11:30 : Elastic Compute cloud (EC2) や Linux 環境におけるパフォーマンス問題の調査手法と勘所
・11:30 - 12:00 : ハンズオン / 実践!パフォーマンストラブルシューティング
・12:00 - 13:00 : ランチ休憩
・13:00 - 15:30 : ハンズオン / 実践!パフォーマンストラブルシューティング
・15:30 - 16:40 : ハンズオン環境を元にしたパフォーマンストラブルシューティングの手法解説
・16:50 - 17:20 : Inside AWS Support / AWS サポート組織のご紹介
・17:20 - 17:30 : サポートエンジニアの選考についてのご紹介
・17:30 - 18:30 : 懇親会(ご出席は任意です)

■その他のご案内
・カジュアルな服装でお気軽にご来社ください。
・ワークショップで使用するためパソコンと充電器をご持参ください
・軽食とお飲み物をご用意しております。

優れた機能性、革新的イノベーション、そして豊富な経験。 数百万のお客様が選ぶクラウドサービス、AWS。 私たちと一緒にクラウドの未来を切り開いていきませんか。 アマゾン ウェブ サービス(AWS)は、世界で最も包括的で広く採用されているクラウドプラットフォームです。 世界中のデータセンターから200以上のフル機能のサービスを提供しています。 急成長しているスタートアップ、大企業、主要な政府機関など、何百万ものお客様がAWSを使用してコストを削減し、俊敏性を高め、イノベーションを加速させています。

テクノロジーと共に成長しよう、
活躍しよう。

TECH PLAYに登録すると、
スキルアップやキャリアアップのための
情報がもっと簡単に見つけられます。

面白そうなイベントを見つけたら
積極的に参加してみましょう。
ログインはこちら

タグからイベントをさがす