原書で学ぶ64bitアセンブラ入門(1)
2013/12/15(日)13:00
〜
18:00
開催
ブックマーク
イベント内容
洋書の技術書にはハードルが高いという印象を持っている人もいるかもしれません。
今まで興味はありつつ手を出せなかった人も、この機会に触れてみるのはいかがでしょうか。
対象とする本の内容はx64(64bit x86)のアセンブリ言語です。
テキストには次の本を使います。
Introduction to 64 Bit Intel Assembly Language Programming for Linux: Second Edition
(Amazon.comでプレビューが読めます。)
日本語でのx64に関する書籍は少ないため、テキストは洋書を用いていますが、
日本語訳(叩き台)を提示しますので、英語の知識はあまり必要ないように配慮します。
お気軽にご参加ください。
参加費用
第1回を記念して無料です。
書籍は各自でのご用意をお願いしていますが、国内では入手が難しい場合もございます。
勉強会用に何冊か確保していますので、ご希望の方には実費でお分けします。
準備する物
・ 本
前述のように会場でもお分けしますので、事前に用意しなくても問題ありません。
Kindle版が安いため、環境がある方はそちらをお勧めします。
・ ノートパソコン(任意)
ハンズオンよりも読書に重点を置くため必須ではありません。
参加費用
第1回を記念して無料です。
書籍は各自でのご用意をお願いしていますが、国内では入手が難しい場合もございます。
勉強会用に何冊か確保していますので、ご希望の方には実費でお分けします。
準備する物
・ 本
前述のように会場でもお分けしますので、事前に用意しなくても問題ありません。
Kindle版が安いため、環境がある方はそちらをお勧めします。
・ ノートパソコン(任意)
ハンズオンよりも読書に重点を置くため必須ではありません。
注意事項
※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
