ゆるふわ.rb in 大洲 〜新鮮な刺身と共に〜
2013/12/07(土)13:00
〜
17:30
開催
ブックマーク
イベント内容
四国初のRubyコミュニティ ゆるふわ.rb が立ち上がりました。
記念すべき第1回目は主催者の住む愛媛県大洲市で開催します。
海にほど近いこの場所で、刺身をつまみながらRubyについて語り合ってみませんか?
アクセス
- 大洲駅から徒歩(25分)
- ぐるりんバス:大洲駅前 →市民会館前(13分)ぐるりんバス時刻表
アジェンダ
- チェックイン
- たった100行のGUIプログラムをひも解く
- えっ?刺身でビアバッシュ??
- チェックアウト
チェックイン(13:00〜13:30)
参加者のみなさんに簡単な自己紹介をして頂きます。
たった100行のGUIプログラムをひも解く(13:30〜14:00)
Rubyで書かれた100行のGUIプログラムをひも解きます。
Rubyの手軽さとオブジェクト指向言語の素晴らしさを共に楽しみましょう。
えっ?刺身でビアバッシュ??(14:00〜17:00)
通常ビアバッシュと言えばビールやワインを飲みながらピザなどの軽食を取りつつ歓談するものですが、今回は海にほど近い場所での開催ということで、ピザではなく刺身をつまみながら歓談します。
当日朝に八幡浜港に上がった新鮮な魚をご用意します。
また「目指せ Ruby Warrior の全面クリア!!」という催し物も用意しています。
こちらは必須参加ではありませんので、自分がやるも良し、人がやっているのを見るも良し、みんなでワイガヤしながら歓談しましょう。
チェックアウト(17:00〜17:30)
みんなで飲み食いしたものを一緒にお片づけします。
参加資格
誰でも参加可能です。(Rubyのことを知らなくても問題ありません。)
今回は「Rubyで遊ぼう!刺身を食べよう!」というテーマの元で開催しますので 遊び心 だけご用意頂ければと思います。
ゆるふわ.rb事務局 yurufuwa.rb@gmail.com
注意事項
※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
