第一回 ものくろ・ブログ ワークショップ
2014/02/09(日)09:30
〜
21:30
開催
ブックマーク
イベント内容
楽しく『始めた!・やっているよ』に変わるワークショップ。
あなたのブログを始めてみたい ”けど” ・やってみた ”けど” などの不安はさようなら。
- 朝の部 (9:30〜12:30)は ブログのスタートアップ・記事材料の探し方をサポート!
- 昼の部(13:00〜17:30)は ランチ会からスタート! その後 記事を書きます。ブログと写真の素敵な関係を中心に、記事作成の疑問解決を目指します!
- 夜の部(18:00〜21:30)は 18時〜21時30分、お洒落な会場にてお食事をしながらの雰囲気で、記事や写真の見せ方について、カウンセリングとディスカッションして、一緒に学びましょう!
三部構成からなる丸一日ワークショップ。もちろん個別での参加も大歓迎です。
会場費用とランチ・夜のお食事とご負担頂くことになります。ご理解ください。
ブログを悩みながら..は”もったいない”です!ワークショップからジャンプアップ、楽しく一緒に書きましょう!
当日のワーク内容
朝の部 (9:30〜12:30)
- ブログをどんどん公開しよう
- 良かったことと失敗例
- ブログを始める
- その場でセットアップ(Postach.io )
- 基礎知識
- 安全に使う方法
- タイトル
- 誰でもOK テクニック
- 疑問を解決する方法
ブログをお持ちの方はそのブログでワークを進めます。
ブログサービス・WordPressどちらでもOKです。
昼の部 (13:00〜17:30)
ランチ会場にて
- 写真で美味しく見せる
- 撮り方
- 時短術
- テクニック紹介
ワークショップ会場にて
- 読まれる記事とは
- スマートフォン対応のコツ
- 写真加工
- 写真の配置
- カスタマイズ方式
- リンクテクニック
- 問題解決タイム
夜の部(18:00〜21:30)
- 見出し活用法
- サイトデザイン
- 明日からも楽しく書く方法
- 参考 図書紹介
- 個別コンサルティング
女性の方の”感覚”と技術的な問題も共有できるよう心がけます。
- ブログも楽しんでおられる、写真展覧会に出展経験豊富な女性カメラマンさんも参加予定です。
- Web技術、 特に WordPressスペシャリストな方も参加予定です。
主催者 大東信仁 について
ブログ”ものくろぼっくす”運営。去年一年間、毎週、ブログに関する勉強会に参加し続け、一年で1435記事(一日 4記事)をアウトプット、Webクリエーターエキスパート 認定保有者、カメラマン・親指シフトユーザーです。
運営ブログ:ものくろぼっくす
くわしいプロフィールはこちらになります。
持っている知識・技術・体験を”全力”で皆さんにお伝えします。
みんなが情報発信を楽しめば”社会を変えれる”を信念に活動しています。
注意事項
※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
