IWDD (vol.88)
2014/02/08(土)14:00
〜
17:00
開催
ブックマーク
イベント内容
最近のWebに関連する、デザイン系&技術系な話題をするIT系の勉強会です。
末広がりの88回目は
1コマ目
【HTML5ってなんだろう、なにできるんだろう その1】
基礎の基礎的な部分すら変わり続けているHTML5「界隈」の話をしながら、共有しあいます。気が向いたら夏までシリーズ物になります。
来月はレスポンシブウェブデザインについてのお話を予定してるので、そのお話の一歩前を今月します。
今回は
・HTML5とは
・「HTML5」が目指すものは
・「HTML5」でできること
・「HTML5」対応ブラウザ
・サイト制作の場合
・アプリ制作の場合
の、お話を時間の限りしたいと思います。溢れたら来月。
2コマ目
【seleniumについて】
ブラウザをプログラムで動かすフレームワーク「Selenium」。IEやFx、chromeなど様々なブラウザの処理を自動化できます。どんなものだろう。聞いているけどやったことないな..という方も一緒に触ったりみてみたりします
注意事項
※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
