「クラウドを触ろう」Web制作者のための入門ハンズオン

2015/01/20(火)19:30 〜 21:30 開催
ブックマーク

イベント内容

日時

2015年1月20日(火)

19:00受付開始 19:30-21:30

概要

Web制作者の間でもAWSなどのクラウドを活用する動きが出始めています。しっかり学ぶ場としてAWSの入門ハンズオンを行います。またWeb制作者がチャンジしてWebサービスを開発された事例も紹介します。

  • クラウドとはどいういものなのか
  • サーバを触るためにはどいういうことが必要なのか
  • Web制作者でもサーバが扱えるのか
  • 参加者同士の交流

対象 : サーバ・クラウドに興味のある/学びたいWeb制作者・デザイナー

参加費 : 無料

タイムテーブル

  • 19:00 受付開始
  • 19:30 冒頭挨拶・会場利用方法
  • 19:35 1) サーバの種別を理解しよう 小川裕之
  • 19:55 2) Gitを使ったWebサイトリリース実践 たにぐちまこと
  • 休憩10分
  • 20:25 3) クラウド実践入門、クラウドを使ってみよう 深海寛信
  • 21:15 4) QA、参加者交流
  • 21:30 終了

プログラム予定

1) サーバーの種別を理解しよう

サーバの種類って何があるのだろう?初心者にも分かりやすく解説します。 自身がWebサービスを開発しリリースした際にサーバを選んだ理由やどのようにセットアップしたかを紹介します。

ツクリベ 代表 小川裕之

2012年4月よりフリーランスとして独立。Webデザイン以外にもコーディング、ディレクション、コンサル、DTP等を幅広く手がける。

Webデザイン勉強会スピーカー実績多数。Webデザイン関連本執筆 : http://www.amazon.co.jp/レスポンシブWebデザイン入門-~マルチデバイス時代のWebデザイン手法~-小川-裕之/dp/483994539X/ref=tmm_pap_title_0?ie=UTF8&qid=1417154935&sr=1-1

2) Gitを使ったWebサイトリリース実践

Webサイト作りではファイルのバージョン管理は重要です。Web制作者でもGitを使ってしっかり使えるように必要な知識を紹介します。

株式会社エイチツーオー・スペース 代表取締役 たにぐちまこと

プログラマとして Webサイト制作に携わるかたわら、CSS NiteやAndroid bazaar、WordCampなどでの講演活動、テクニカルライター業など Web業界の教育事業に取り組んでいる。近年は、スマートフォン向けのサイト制作や、JavaScriptを活用したWebサイトデザインなどが主な業務。

PHP, WordPress, Web制作関連本を多数執筆 : http://www.amazon.co.jp/たにぐち-まこと/e/B004LU3HUK

3) クラウド実践入門、クラウドを使ってみよう

クラウドの概要・特徴の解説とAWSのサーバサービスであるEC2の実際に立ち上げるフローを1つずつ追いながら解説します。AWSアカウントをお持ちの方は一緒に進めながら実践的に学びましょう。

株式会社シェイクソウル 代表取締役 深海寛信

AWSからRails,スマホアプリ開発までやるインフラエンジニア。最近はChefにどっぷり浸かる。

シリコンバレースタートアップ fluxflex, inc. 共同創業者(2012年まで)、シンプルなWebホスティングクラウドサービスを提供。 現在はテクニカルコンサルティング、執筆、勉強会講師などを行うかたわら、リーンスタートアップの手法を用いながら新サービスを開発する。 好きなサーバアプリをAppStoreのようにインストールできる OpsDeliverを開発中。

技術系勉強会・WordCampスピーカー。クラウド関連AWS関連本執筆 : http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=カタカナ&url=search-alias=stripbooks&field-keywords=深海寛信

4) QA、参加者交流

講演者や参加者同士のネットワーキング

21:30終了

参加に際して

  • ハンズオンではご自身のPCを利用していただきますので、ご持参ください
  • AWSアカウトをあらかじめ作成してあることが望ましいです
  • 会場にはインターネット接続できる Wifi があります

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント