Nishishinjuku.rb 1
イベント内容
概要
Ruby で遊んだり Ruby についてお話ししたりする会です。
やりたいこと、知りたいこと、話したいことがある人はぜひご連絡ください。特に希望がなければメタプログラミング Ruby っぽいことで遊ぼうかなーと思っています。
テスト書きたい!というご希望をいただいたので、テスト書く会にします。
テストについてかんたんにお話したあと、RSpec を使ってテストを書いてみたいと思います。
雰囲気など
みんなでドキュメント見たりコード書いたりする感じになると思います。
たぶん Ruby 勉強中の方も多いです。
Ruby 初心者の方も歓迎です。
持ち物など
必須の持ち物はないです。
コードを書いたりするので、ノート PC とか持ってくると楽しいかもしれません。
会場について
西新宿中学校近くにあるコノルという会社で開催します。
畳スペースでまったりやります。
http://conol.co.jp/about/office.html
最寄り駅からの行き方
場所は徒歩で西新宿駅から5分くらい、新宿駅西口から15分くらいです。
- JR新宿駅から
- 西口からビックカメラ横を抜けてまっすぐ新宿警察署を左手に進みます。
- さらに直進右に吉野屋を目指します。
- 吉野屋を曲がってまっすぐ中学校体育館横。徒歩13分。
- 丸の内線 西新宿駅から
- 1番出口を出て吉野屋を曲がってまっすぐ中学校体育館横。徒歩5分。
- 周辺の目印
- 区立西新宿中学校 体育館横
会場への入り方
建物までいらっしゃいましたら103号室のインターフォンを鳴らしてください。
会場は18時くらいから入れます。
懇親会的なもの
前回はコードを書きながらピザとか食べました。
今回もコードを書きながら何か食べるかもしれません。
20140307 追記:
お寿司に決まりました。
会場からの補助も出ますが、参加費用として1500円ほどご負担いただく形になります。
お寿司、お酒、ソフトドリンクなどを用意する予定です。
懇親会参加希望でお寿司が食べられないという方はご連絡ください。
キャンセルについて
仕事の都合や体調不良で欠席される場合は、事後でもよいのでご連絡いただけると助かります。
体調不良の場合は無理せずおうちに帰ってゆっくり休んでください。
Facebookページ
リクエストいただければ誰かが追加してくれると思います。
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
