Agile Japan 2015 サテライト<沖縄>

2015/04/18(土)13:00 〜 18:00 開催
ブックマーク

イベント内容

Agile Japan 2015 サテライト <沖縄>「アジャイル現状確認会」

イベント概要

2009年から始まった「アジャイルジャパン」は7年目を迎えます。2009年当時と比較し て、日本でアジャイルの関心が大きく高まっています。先進的なWeb系企業だけでなく、従来の日本型企業でもアジャイルが本格的に検討・実践され始めています。 - Agile Japan 2015 公式サイト より

Agile Japan 2015 サテライト <沖縄> でも今年で5回目の開催となり、本会場で行なわれた講演を視聴した後、オリジナルセッションを通じて皆さまと一緒にアジャイルを盛り上げてまいります。

今年のサテライト<沖縄>のテーマは「アジャイル現状確認会」です。
沖縄という地方で、実際にアジャイル開発を実践できているのかを振り返りながら、本イベントを通じて参加者の皆さまと様々な経験や思いを共有し、これからのソフトウェア開発を一緒に考えていきたいと考えてます。

※ 懇親会も予定しております。お申し込みは以下のページからお願い致します。
Agile Japan 2015 サテライト<沖縄> 懇親会 - Java Küche | Doorkeeper

プログラム

時刻 詳細
12:30 受付開始
13:00 開会
13:10 Ustream 基調講演1:
アジャイル・テスティング 〜 チーム全体のためにテストとテスターができることを学ぶ旅
Janet Gregory 氏
アジャイルコーチ、トレーナー、品質プロセスコンサルタント
14:00 Ustream 基調講演2:
デジタル革命には アジャイルがよく似合う
横塚 裕志 氏
東京海上日動システムズ株式会社 顧問
15:00 休憩
15:10 事例紹介セッション (1):
『ここんところと、これからと』

東京や横浜で活動している中で見聞きしたアジャイルの現況と、これからの想いを語ります。

高江洲 睦 氏
アジャイルコーチ、プログラマ、『Fearless Change』(丸善出版) 翻訳者、Scrum Alliance Regional Scrum Gathering Tokyo 2013実行委員、スクラム道スタッフ
16:40 休憩
16:50 事例紹介セッション (2):
『リモートでアジャイル(っぽい)開発をした事例のご紹介』

山梨県(顧客)、東京(開発)、沖縄(マネジメント)の3拠点に分かれてアジャイル(っぽい)開発をした事例を紹介します。GoogleAppsを利用してリモートで開発をした事例でもあります。

水谷 二郎氏
永和システムマネジメント
17:20 事例紹介セッション (3):
『enPiT成果報告 ~学生5人でアジャイルやってみました~』

enPiTプログラムに参加し、そこでPBL形式で実践したアジャイル開発を通しての所感と成果報告

琉球大学 大学院2年次 2014年度enPiTプログラム修了生
17:40 テクニカルセッション:
『あなたの安心を高速に守る Container-based CI』

開発を安心して高速に回すための取り組みの一つに 「テストの実行時間を短縮する」というものがある。 今回はその一例として、Docker のコンテナ技術を用いて テスト並列実行の高速化かつ安定化を目指した記録を紹介する

宮國 渡 氏
株式会社OCC
18:20 閉会

懇親会

懇親会へ参加希望の方は以下のページから申し込みをお願い致します。

Agile Japan 2015 サテライト<沖縄> 懇親会 - Java Küche | Doorkeeper

主催団体に関して

Agile Japan 2015 サテライト<沖縄> はプログラマコミュニティ Java Küche が企画・運営を行っております。

コミュニティに関する情報は以下をご覧ください。

公式 Web サイト: http://java-kuche.org
Twitter: https://twitter.com/JavaKueche
Facebook ページ: https://www.facebook.com/javakueche

またお問い合わせは info@java-kuche.org までお願い致します。

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。