イベント内容
Laravel 勉強会東京の3回目です。
勉強会の内容は 発表 と LTを予定しています。
発表は20分、LTは5分です。
(キャンセル待ちの方でも、発表をしていただければ優先的にご参加できます)
その他は検討中です。
タイムテーブル(仮)
時間 | セッション | 発表者(敬称略) |
---|---|---|
14:00-14:30 | 開場 & 受付 各自で雑談 | |
14:30-14:40 | 会場所注意 | @mukaken |
14:40-14:50 | 全員で自己紹介 | |
14:50-15:10 | Laravel ネタ | Shinbara Masashi |
15:10-15:30 | websocket関連 | Yuuki Takezawa |
15:30-15:45 | 休憩 | |
15:45-16:40 | グループに分かれてハッカソン&もくもく会 & Laravel の本読書会 | |
16:40-17:00 | LT (もしくは、もくもく会の成果発表) | @blue_goheimochi |
17:00-19:00 | 懇親会 開場か近くのお店で |
発表とLTをして下さる方を募集します。
ご希望の方はコメントに発表枠かLT枠かと発表タイトルの
ご記入をお願いします。
集合場所と集合時間
「アーク森ビル」の1F セキュリティゲート付近の警備員がいる受付に、
14:00-14:30の間にお集まり下さい。
スタッフが誘導します。
入館には入館証が必要ですので、
エントランスで氏名を入館証にご記入いただきます。
アーク森ビルへのアクセス
http://www.mori.co.jp/office/japan/arkmb/access.html
もし、遅刻して到着された場合は下記のツイッターアカウントにツイート下さい。
迎えに行きます。
https://twitter.com/mukaken
懇親会
懇親会は同会場でおこないます。
懇親会への参加確認は勉強会のはじめにおこないます。
会費は1,000円~2,000円程を予定しています。
何か質問事項があれば、イベントのページのコメント、
もしくは、下記のツイッターアカウントにツイート下さい。
https://twitter.com/mukaken
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

類似しているイベント
【新規事業担当者向け】AUBAオープンイノベーションメンタリングフェア
〒107-0062 東京都港区南青山1-15-5 パーソル南青山ビル パーソル南青山ビル
13:30 〜16:00
[新宿御苑前]がやがやと勉強する会(テーマ自由、初心者歓迎!)
東京都新宿区四谷4-28-7(吉岡ビル4F) コワーキングスペースC作業場
13:00 〜17:00
connpass
【第10回】フリーランスのエンジニアに興味のある方に、フリーランスについて知っていただき、今後の皆さんの活動の「参考」「きっかけ」にしていただく会【2021/4/24 14:00 in 渋谷】
東京都渋谷区円山町5-5 Navi渋谷V 渋谷アントレサロン(3階)
14:00 〜16:30
第2回 Tableau 和Vizユーザ会 データアナリティクス勉強会 ~春~ うぐいすの初鳴き日データを分析&可視化してみよう
オンライン
18:30 〜21:30
一級建築士学科試験勉強会
東京都新宿区西新宿4丁目33番7号 新宿区立角筈地域センター7F 会議室B
13:30 〜14:30