Scala勉強会第163回 in 本郷 and 忘年会スペシャル!
イベント内容
※ お店の予約の関係で、チケット締め切りを12/9にしています。早めの申込をお願いします!!
概要
Scala関係なら何でもありの勉強会です。
本郷の芸者東京エンターテインメント株式会社の会議室で開催します。
今回の開催は、忘年会を兼ねていますので、1時間ほどやったら会場に移動したいと思います。
サブテーマ
今回のサブテーマは「今年のScala界を振り返る」です。
会場
アクセス
- 本郷三丁目駅(丸ノ内線、大江戸線) 徒歩5分
- 春日駅(三田線) 徒歩5分
- 後楽園駅(南北線) 徒歩10分
開催時間
- 開場:19:15
- 開始:19:30
- 終了:20:30時位
※19時以降は表から入れないため、建物の向かって右側から裏に回って内線201までご連絡ください。
※表札に会社名をだしていませんので、建物名を頼りにお越しください。建物のとなりにかなりでかい木があります。
道に迷ったとか何か分からないことがあれば @shibuyascala もしくは今回参加している人の誰かに助けを求めてください。
ハッシュタグ #rpscala もつけてください!
電源及び無線LANが使えますが、万が一に備えてeモバイルやUQ WiMAXなどをお持ちの方は、お持ちいただいたほうがいいかもしれません。
会場内では飲食可能です。散らかさないでくださいね。
定員は一応25名にしていますが定員に入れなかった人もきていただいて大丈夫です。
忘年会会場
西安刀削麺酒楼 本郷店
http://tabelog.com/tokyo/A1310/A131004/13045881/
飲み放題付きで4000円の予定です。
コミュニケーション
Ustream
URL: http://bit.ly/aarfwC
Twitterハッシュタグ: #rpscala
Twitterアカウント: @shibuyascala
メーリングリスト
URL: http://bit.ly/NW0lvI
Gitter chat room
URL: https://gitter.im/rpscala/rpscala
その他
詳細、発表者の資料などは 勉強会のページ もしくはコメント欄をご覧ください。
発表内容(予定)
時間 | 内容 | 発表者 |
---|---|---|
19:30~19:35 | 自己紹介を簡単に。 | 全員 |
19:35~20:30 | 自由発表タイム 発表者随時募集中!!!(当日でも) | |
20:30~ | 移動&忘年会! |
最新情報は勉強会のページをご覧ください。
毎回書いていますが、色々募集中
Scala好きが集まって、肩ひじ張らずにゆるく運営している勉強会です。
勉強会は、皆さんの参加で成り立っています。質問でも発表でも、会に足を運ぶだけでももちろんOK!
勉強会に参加しませんか?
「勉強会って何か上級者ばっかりでついていけなさそう」
なんて思っていませんか?
もちろん上級者の方も結構いますが、そんな上級者のみなさんも親切に色々教えてくれます。初心者は初心者の視点で色々質問をする事が 上級者の方にとって「気づき」となる場合も往々にしてあります。
という事で、Scalaに興味があるならぜひご参加ください。
自己紹介は、twitterベースに進めます。twitterの自己紹介を拡充しておくとウケが取れるかも!?
Scalaに入門しませんか?
会の前半は、Scalaへの入門をテーマにScalaの基本文法や、ライブラリ、つまずきやすそうなところの紹介などをします。内容は、その場で決めるので、聞きたいテーマがあればリクエストすれば高確率で教えてもらえます。^^;
質問も随時受け付けます!
Scalaに関することなら何でも誰でも質問する時間です。どんどん活用しよう!事前に質問内容がわかる人は、このページのコメントやメーリングリストに投げておくと回答がスムーズに得られるかもしれません。^^;
発表しませんか?
発表者募集中です。初心者大歓迎。← 本当です。
過去の発表者からは
「自分で発表すると、事前に色々勉強するし当日も楽しめる。」
「色々な人から色んな事を教えてもらって勉強になった。」
「鉞が飛んできて痛かったけど、むしろ癖になりそう。」
などと、喜びの声が多数。
LTみたいに5分程度でもOKです。色んなレベル、色んな立場の人の色んな意見が出ると色々楽しいかなと。以下のようなのでも全く問題なし。
「こんなん作ったけど、ここってどうすればいいか分からないので教えて!」
「このライブラリ面白そうだし、みんなでソース読んでみない?」
「うちの会社でScala使ってるけど、こうやるとスムーズに導入できるよ。」
「Scala導入したら、生産性3倍になったよ。赤いロゴってのもポイント高いね。」
などなど
発表表明は、
このページの「コメント」に書く
#rpscalaをつけてつぶやく
メーリングリストに投げる
などで、承っています!
懇親会に参加しませんか?
こんかい、忘年会なんで是非参加ください!
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
