TechLT忘年会2015@ASAC - インフラ、Go、機械学習、IoTなど
2015/12/14(月)19:00
〜
21:30
開催
ブックマーク
イベント内容
イベント概要
2015年も技術的に変化の多い1年でしたね。インフラ、データサイエンス、Go、Android、IoT領域において活躍しているエンジニアの方々をお招きして今年1年を振り返る会を開催します。LTの参加希望の方も数名受け付けていますので @sue738 までご連絡ください。
スケジュール
受付 19:00~19:30
会場に到着したら内線310までご連絡ください。
LTセッション 19:30~20:50
時間 | タイトル | 発表者 |
---|---|---|
19:30~19:40 | HerokuからHashiCorp~StartUpのインフラ変遷 | 株式会社LOUPE CTO 末永昌也 |
19:40~19:50 | メドピア株式会社 技術部部長 篠原祐貴 / 欠席 | |
19:50~20:00 | 今年一年間の機械学習まわりの手法を振り返ってみる | 株式会社ビズリーチ 工藤啓朗 |
20:00~20:10 | ウェブフレームワークにおけるValidation | Unicon Inc. 嶋本良次 |
20:10~20:20 | Androidで何か(仮) | Unicon Inc. 立花健吾 |
20:20~20:30 | 島根で酒造×ITに挑戦 〜ちょっとだけRuby〜(仮) | 株式会社フランジア・ジャパン CTO 本間紀史 |
20:30~20:40 | 「ReactiveCocoaとMVVMモデル」(仮) | 株式会社サイバーエージェント Le Van Nghia |
20:40~20:50 | ゲヒルン株式会社 茨木隆彰(@umisama)/ 欠席 |
懇親会 20:50~21:30
軽食と飲み物を用意します。発表者や参加者の皆さんで交流しましょう。
場所
青山スタートアップアクセラレーションセンター
東京都渋谷区神宮前5丁目53−67 コスモス青山コスモスサウス3F
渋谷駅徒歩10分、表参道駅徒歩5分
会費
1000円(懇親会費として利用します)
注意事項
※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
