【初心者歓迎】はじめてからのIoT勉強会 第五回開催のお知らせ
イベント内容
はじめてからのIoT勉強会 第五回
こんにちは。加藤です。
さて、12月です。周りでは、忘年会がちらほら開催されてきています。
先日、今年初めての忘年会に行ってきましたが、居酒屋さんも活気があり賑やかでした。
もうすぐクリスマス。そしてお正月とイベントまっしぐらの中
第五回は、次のテーマです。
- Raspberry Piを使って、パン機構付きのカメラを作ってみる。
- 雰囲気メガネで雰囲気を出してみる。
雪はまだ降らない第五回
日付:2015年12月17日(木)
時間:19:00-21:00
場所:AIPCafe
参加費:無料
住所:福岡市中央区大名1丁目14-28 紺屋2023 第一松村ビル302号室
勉強会後は、希望者で軽いクリスマス会、行ないます。(クリスマス会と言っても、いつものやつです。笑。)
自己紹介
加藤洋一(かとうよういち)
最近Mac OSをEl Capitanにバージョンアップしました。
やっぱりどうしても周りの不具合情報が気になっていて躊躇していたんですが
バージョンを上げないとできないことがあったため、渋々アップしました。
今の所、問題なく快適に使えています。(若干軽くなってる?)
しかしながら、このライブ変換にまだ慣れません。
思いのほか変換スムーズで、文字書いてて気持ちいいんですけどね。
慣れたら戻れなくなるのかな〜。
長野誠治(ながのせいじ)
以前は、組み込み系のソフトウェア開発を行っていました。
現在は、個人的にiOSアプリを作ったり、気が向いた時に仕事を受けるダラダラした生活を送る日々。
最近、IoTとかに興味を持ち始めて勉強中。
ということで、第五回もよろしくお願いいたします。
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
