Docker入門
2016/01/27(水)19:00
〜
21:30
開催
ブックマーク
イベント内容
勉強会概要
WordPress環境構築を目的に、Dockerの一通りの作業をやってみましょう!
1.Docker概要
2.Dockerハンズオン
- Dockerのインストール
- Docker Hubからのコンテナーイメージのpull
- コンテナーの起動
- 起動したコンテナーの確認
- コンテナーとホストLinuxとの切替
- コンテナーの起動と停止
- DockerfileからWordPress環境作成
- コンテナーのcommit
- コンテナーイメージをDocker Hubにpush
3.アンケート
開催概要
日時: 1/27(水)
19:00 受付開始
19:30~19:50 Docker概要
19:50~21:15 Dockerハンズオン
21:15~21:30 アンケート
場所:BOOKSHELFCAFE
http://www.bookshelfcafe.jp/aboutbsc/index.html
東京都中央区日本橋浜町2-35-4 日本橋浜町パークビル1F
都営新宿線「浜町」駅徒歩2分 東京メトロ日比谷線・都営浅草線「人形町」駅徒歩5分
対象者
- Linuxの基本的なコマンド作業ができる
- このハンズオンの事前準備ができる
- Dockerを体験してみたい
注意事項
- 参加費は無料ですが、会場はカフェとなりますので、1ドリンク注文をお願いします。
- Wifi環境は無料で利用できます。
- ハンズオンで使用する端末はご用意ください。(Windows,Macどちらでも可)
- 必ず下記の事前準備をお願いいたします。
- 会場がカフェという都合上、人が多い場合に騒がしくなることもございますが、ご了承願います。
事前準備
以下事前準備事項となります。 手順書(Win,Mac両方)を用意してありますのでご利用ください。
- VMware PlayerまたはVirtualBoxでCentOS7.1(初期インストール状態)が稼働
- 仮想システムからインターネットにつなげる
- TeraTerm(Win)またはターミナル(Mac)から仮想マシンにsshできること
VMWare PlayerまたはVirtualBoxでなくても、 個人でAWSのアカウントを所有していて、 利用できる環境がある場合はそちらでも構いませんが、 OSはCenOS7.1でお願いします。
注意事項
※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
