
PayPal Tech Meetup #3
2016/09/14(水)18:30
〜
22:30
開催
ブックマーク
参加枠 | 申込形式 | 参加費 | 参加者 |
---|---|---|---|
デモ発表枠
|
抽選制 | 無料 |
6人
/ 定員10人 |
一般参加枠
|
先着順 | 無料 | 78人 / 定員150人 |
※ 抽選結果は、2016/09/05 以降にメールおよびイベント詳細ページで通知されます。
イベント内容
PayPal Tech Meetup #3
- Travel Hack -
PayPal Tech Meetupは、Fintech InnovatorであるPayPalが主催する、イノベーションとコラボレーションをコンセプトに技術テーマについて語り合ったりデモを披露したりする技術系勉強会、交流会です。
単一方向ではない参加者の双方的な交流を目指し、デベロッパーの方のインスピレーションを刺激できるような会になればと思います。
最後は美味しい食事と飲み物でLet's have a party!
今回は、PayPalと日本旅館協会の提携を記念して、これからのシーズンにピッタリな「旅」をテーマに「Travel Hack」と題し、PayPalまたはBraintree APIを使ったアプリ(Web、モバイル、デバイスなど種類は問いません)を作ってLT形式で発表していただき、投票により各種賞を決めたいと思います!
受賞者には豪華景品、発表者には参加賞を贈呈いたします!
参加方法:
- デモを希望される方は「デモ発表枠」で参加してください。抽選により決まります。
- 発表しない方は「一般参加枠」で申し込んでください。こちらは先着順です。
参加要項:
- デモ発表者はイベント当日までに仕上げたPayPalかBraintreeのAPIを使ったアプリを使って5分間のプレゼンをしていただきます。
- 発表は個人とし、本人の作成物を使ったデモとします。
- 発表に自己紹介や所属組織の宣伝をしていただくことは可能ですが、時間配分はデモメインでお願いいたします。
- 使ったAPIとその実装内容についてもご説明をお願いします。
- ハッカソンではありませんが、発表物は当イベント応募開始からイベント当日までに作成したものとしてください。(ご自身の過去の作成物の一部流用、改良版などは認めますが、別のイベントや他者と共同で作ったものをそのまま流用することはやめてください)
- 審査は当日の参加者全てによるGoogleフォームによる投票と特別審査員による特別票との合算で行います。
審査(投票)基準:
- ハッカソンではありませんので、当日デモを見た率直な感想を優先していただきたいですが、あくまでデモをメインの基準としてください。LTにおける話術やネタ的な面白さよりもAPIの使い方や決済方法、アプリのアイディアそのものといったデモのクオリティを重視することとします。
- 一般参加者は各自1票を一人に投票し、審査員は5票分の特別票を一人に投票かつ審査員賞を一人選んでいただきます。
特別審査員:
柴田 啓さん (ベンチャーリパブリック/Travel.jp CEO) @keishibata
増井 雄一郎さん(トレタ CTO)@masuidrive
鶴本 浩司さん(トラベルボイス CEO)@tsurumoto
松本 裕一さん(トラベルビジョン 代表取締役発行人 兼 編集長)yuichi.matsumoto.5
景品:
金賞(1名)PayPal旅行クーポン3万円
銀賞(1名)PayPal旅行クーポン2万円
銅賞(1名)PayPal旅行クーポン1万円
健闘賞(1名)PayPalグッズ3点セット
審査員賞(1名)PayPalグッズ3点セット(審査員から選定)
参加賞(その他5名)PayPalグッズ1点
PayPalが使える主な国内予約サイト







注意事項:
- APIを利用する際は本番アカウントである必要はありません。テスト環境であるSandboxを使うことをお勧めします。
- Braintreeは日本では現在Sandboxのみ利用可能です。
- 発表物に対する個人間のトラブルや審査結果に対する責任は負いかねますのでご了承ください。
タイムテーブル
18:30 開場(受付で名刺を頂戴いたします)
18:50 イベント説明
※審査員のご紹介もさせていただきます。
19:00 デモ発表開始
5分 x 7組(タイムキーパーあり。5分強制終了です!)
3.Masaru Furuya さん 『面白い旅人を応援するサービス Tabireon』
5. tnir Takuya Noguchi さん 『貪欲な旅おすすめします(仮)』
6. いがわ さん 『未定』
※交代をスムーズに行えるように事前準備をお願いいたします。
20:45 投票タイム
Twitterとスライドに投票フォームのURLを流すので、皆さん一斉に投票してください。
20:50 Drink Up!
20:55 結果発表&景品授与
しばらくご歓談中に運営の方で投票を集計して、完了したらそのまま発表と景品授与です!
※審査員の方からも一言もらいます!
21:00 まとめ、次回予告
22:30 撤収
参加費
無料
ハッシュタグ
その他
当日は投票フォームにアンケート項目も記載予定です。
PayPal Developer Site
Braintree
PayPal開発者向け日本語ページ
PayPal Qiita
PayPal 日本語スタックオーバーフロー
前回の様子
