イベント内容
MPS 概要
MPSは、「みんなでわいわいソフトウェア作りながら技術を磨いて実績を作ろう!」をコンセプトに活動しております。プログラミング玄人とも初心者もみんなで協力して作品作りを行い、できあがった作品は共同制作のオープンソース・ソフトウェアとして、世の中に出します。
今回より、本画像処理企画に対して、株式会社ゼネット様より、お部屋とペッパーくんをお借りることができることとなりました。ゼネット様、ありがとうございます!
現在は、下記の3つのプロジェクトを行っています。
- エジソンまたはラズベリーパイと画像処理を用いた(半)自立走行をするミニチュア車を作成
- ライブ配信に関わるプロジェクト
- 画像処理を用いたペッパーアプリの開発(物体を認識し、それについて説明してくれるペッパーアプリの作成)
- MPS の HP 大改修
今回の企画は最初の3つのための基礎知識をつける勉強会になります (IoT のデバイス、ペッパーの開発を実際にいじるのはもう少し後です)。
勉強会の後はみんなでご飯を食べにいきます!
今回の予定
Python で画像処理をやってみよう!(第19回)(プレゼンター金子)
前回までで、空間上の曲面における曲率の定義やその求め方をやりましたが、少し数式がごちゃごちゃしてきて、画像内のコーナー検出との関連性が見えづらくなってきてしまっていたので、今回は、これまでの議論がコーナー検出にどう寄与するのかを、実際に Python コードを書き、得られる指標を matplotlib でグラフ化しながら実践的に確認していこうと思います。
今回は、下記資料を用います。結構難しいと思いますので、質問等随時受け付けながら進めていきます。
資料はこちら (Qiita)
インストールしておいて欲しいもの
名前 | 備考 |
---|---|
Python | 3.4 or 3.5 |
Numpy | |
Scipy | |
Matplotlib | |
Pillow | |
git | GitHub を使用するので、GitHub アカウントも取得お願いします。 |
当日9:30分には金子が会場入りしていますので、その時にインストール作業を一緒に行うことも可能です。
過去の資料一覧
回 | タイトル |
---|---|
1 | ヒストグラムと濃度変換 |
2 | テンプレートマッチングによる動体検知 vol. 1 |
3 | テンプレートマッチングによる動体検知 vol. 2 |
4 | Scale space Vol. 1 |
5 | Scale space Vol. 2 |
6 | Scale space vol. 3 |
7 | Scale space vol. 4 |
8 | Scale space vol. 5 |
9 | |
10 | Scale space vol. 6 |
11 | SIFT vol. 1 |
12 | SIFT vol. 2 |
13 | |
14 | |
15 | SIFT vol. 5 |
16 | SIFT vol. 6 |
17 | SIFT vol. 7 |
協賛
Python を全く使ったことがない方には難しい企画にはなってしまいますが、少しかじったことのある方であれば、Python の実力もあげつつ、画像処理やコンピュータサイエンスの基礎も学べる内容になっています。
初心者、プロ関わらず、プログラミングや画像処理にご興味ある方、是非是非ご参加ください!
何かチームで一つのものを作り上げていく仲間が欲しい方!
リーダーシップを向上させたい方!
自身が勉強したいトピックについて皆で議論したい方!
人に教えるのが好きな方!
人に教えるスキルを磨きたい方!
土曜の午前を有意義に過ごしたい方! (午前が有意義に過ごせると午後も有意義になる!)
お昼ご飯を皆でわいわい一緒に食べたい方!
新しい事にチャレンジしたい方!
技術も何も無いけど、作りたいものがある方!
大歓迎です!
プログラミングのスキル、年齢、性別問いません!
詳細はこちらです。
https://mpsamurai.org
モバイルルーターをお持ちの方は持参いただけると助かります。
(会場ポケット WiFi を準備しておりますが、全員分カバーはできないため、ご協力よろしくお願いいたします。)
よろしくお願いします!
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

類似しているイベント
現5名【4/17(土)12~15時】エンジニア交流会 in 赤坂 #14
東京都 港区 赤坂 2-12-13 ぬのうらビル 1F 5T (ファイブティー)
12:00 〜15:00
【東京上野】Webデザイナーになるために必要な業界知識スキルを90分で学ぶセミナー
台東区東上野3-35-9 本池田ビル7階 Akros Academy 東京校
14:00 〜15:30
【第10回】フリーランスのエンジニアに興味のある方に、フリーランスについて知っていただき、今後の皆さんの活動の「参考」「きっかけ」にしていただく会【2021/4/24 14:00 in 渋谷】
東京都渋谷区円山町5-5 Navi渋谷V 渋谷アントレサロン(3階)
14:00 〜16:30
現10名【4/24(土)17時】デザイナー、イラストレーター、アート、エンジニアのクリエイター交流会(渋谷) #84
東京都渋谷区神南1-9-4 NCビル4F コワーキングスペース(渋谷)
17:00 〜19:30
Git | STEP1 これから始める人のための「Git」使い方講座
東京都台東区東上野3-35-9 本池田ビル7階 AkrosAcademy東京校
13:30 〜17:00