【クラスメソッド , LIFULL登壇決定】Web系ベンチャーが語るAWS利用事例
イベント内容
【クラスメソッド , LIFULL登壇決定】Web系ベンチャーが語るAWS利用事例
注目のWeb系ベンチャー企業で、現場で実際に利用しているAWS利用事例 / 教訓についてお話します。(Kinesis , Aurora , Lambdaなど)
懇親会の時間を長めにとっているので、AWS運用についてのお悩み相談や、日頃気になっていることの答え合わせもできるかも?
▼基本情報
-
開催日時 : 2017年 8/25(金) 19:30~22:00(途中入場可です)
-
会場 : 株式会社インタースペース内のカフェスペース 新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル8階
https://www.interspace.ne.jp/company/access.html
※本社受付ではなくカフェスペースへお越しください。
当日はご案内の張り紙をしておりますので ご確認よろしくお願いします。
-
参加費 : 1000円 Drink Free+ピザ的なケータリングあり
-
お持物 : 名刺一枚(無くても可)
▼タイムスケジュール
LTは順番が変更する可能性がございます。
時間 | タイトル | 発表者 |
---|---|---|
19:10 | 開場 | |
19:30 | ご挨拶・会場案内 | |
19:35 | サーバーレスでつくる広告配信ログ収集システム | ヒトクセ Eguchiさん |
19:45 | MySQL⇨Aurora移行のすべてをお見せします | スタディスト 北野さん |
19:55 | Angular2 + AWS Lambdaでサーバサイドレンダリング | フリーランス 鈴木さん |
20:05 | 休憩 &質問タイム | |
20:15 | Amazon S3へのデータ転送における課題とその対処法を一挙紹介 | クラスメソッド 西澤さん |
20:30 | 社内ソリューションアーキテクトのすすめ | LIFULL 鈴木さん |
20:45 | 懇親会スタート | |
22:00 | 閉会 |
【LTの後は交流会で参加者同士で繋がりましょう!】
LT終了後はケータリングをご用意しておりますので お酒とお食事を楽しんで頂きながら参加者同士交流をしましょう!
▼イベント参加条件
- AWSを現場で運用している方
- AWSに興味がある , これからさわっていきたい方
- 現在Web・IT業界で働いているエンジニアの方
※今回はエンジニアのみ参加可とさせて頂きます。
【企業概要】
1、株式会社インタースペース(今回の会場提供)
アフィリエイト広告を中心にDSP、ネイティブアドのレコメンデーションネットワークサービスなどあらゆる広告を手掛ける。 一方でメディア運営やアプリ事業なども手がける。 現在はBe Innovativeというスローガンを掲げ 広告業界での圧倒的成長を目指すだけではなく 新規事業の量産に向けて新規事業推進室の設立や社内勉強会を積極的に推進中。 https://www.interspace.ne.jp/
2、株式会社ヒトクセ
インターネット広告のクリエイティブ領域で4つのサービスを展開中のテックカンパニー。リッチ・動画広告の配信プラットフォームやネイティブ広告の自動生成システム、アンビエントデータを活用した環境連動配信技術等を持ち、複数分野で特許申請中の技術を保有。
3、株式会社スタディスト
「伝えることを、もっと簡単に。」をコンセプトに、マニュアル作成・共有プラットフォーム『Teachme Biz』を運営。企業における情報伝達ロスをなくし、「知的活力漲る社会」を実現するというビジョンを掲げるスタートアップ。
4、株式会社クラスメソッド
AWSとビッグデータとスマホアプリとブログの会社です。
5、株式会社LIFULL
不動産情報サービス事業 LIFULL HOME’Sの運営、その他 多数事業展開
LTテーマ 「サーバーレスでつくる広告配信ログ収集システム」
サーバーレスアーキテクチャはWeb開発業界でて大きな注目を集めています。オンライン広告の仕組みの中で利用できるアーキテクチャの一例を紹介します。 使用サービス: API Gateway, Lambda, Kinesis, S3
Eguchi Hiroaki(株式会社ヒトクセ)
LTテーマ 「MySQL⇨Aurora移行のすべてをお見せします。」
AWS史上最も成長が速いサービスと言われているAurora。アプリケーション側への変更なく、最大で MySQL の 5 倍のパフォーマンスが出るRDBと謳われています。 Teachme Bizでも、Auroraの高可用性 / 高パフォーマンスを活用するため、2017年7月にデータベースをRDS for MySQLからAuroraへ移行を行いました。(同時にデータベース暗号化も実現) その際に、取り組んだ作業計画・手順のすべてをお見せいたします。
北野勝久(株式会社スタディスト)
1991年生まれ、兵庫県神戸市出身。学生時代から趣味でWebアプリ開発を行う。2014年に新卒で、インド最大手IT企業であるタタコンサルタンシーサービシズ日本法人に就職。その後、2016年にスタディストに転職。現在は、Ruby on Railsでのサーバーサイド開発 / AWS上のサーバー運用を主に行う。趣味でPythonを使ったデータ分析を行っている。
LTテーマ Angular2 + AWS Lambdaでサーバサイドレンダリング
Comming Soon
鈴木 孝之(フリーランス)
1990年、神奈川県生まれ。社会人になってから、プログラミングを始める。2015年にフルスピードにwebエンジニアとして入社し、2017年に独立。現在は、フリーランスのノマドワーカーとして働きつつ、起業に向けて自社サービスを開発中。
関東と沖縄ギークハウス(エンジニアやデザイナーシェアハウス)の2拠点で活動中。
LTテーマ Amazon S3へのデータ転送における課題とその対処法を一挙紹介
すべてのAWSサービスの中心にあると言っても過言ではない、AWS上のデータレイクとして機能するS3。とにもかくにもまずはこのS3にデータを格納する必要があるわけですが、そこで色々な課題に直面することになります。今回は、S3へのデータ転送における課題と、その対策として試してみたことについて、可能な限りご紹介したいと思います。
西澤徹訓(クラスメソッド株式会社 AWS事業部)
エンプラSIerの下請けとしてのインフラ構築、運用を主戦場としてきた遅咲きのインフラエンジニアです。AWSを利用することで、世の中のエンジニアたちが幸せになることをいつも夢見ています。 ※詳細は決まり次第、掲載致します。
LTテーマ 社内ソリューションアーキテクトのすすめ
昨今、AWS等パブリッククラウドへの移行が各所で進む事例をよく目にします。移行にフォーカスした話はよく聞かれますが、移行後の後日談について語られる機会はあまり多くありません。AWS利用拡大に伴い、弊社が直面したAWS完全移行後に発生する課題や、その課題を解決するための取り組みの一部を紹介させていただきたいと思います。
鈴木 健太郎(株式会社LIFULL)
2008年中途入社。『HOME‘S』の不動産売買カテゴリの追加開発、技術リーダーを経て、iPhoneアプリの新規開発・メジャーバージョンアップ、現『HOME‘S』PCサイトの初期開発を担当。その後、パブリッククラウドサービスのフィジビリティを担当しAWS移行を牽引。現在は 技術基盤の刷新に従事。
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。