clj-nakano#2 Clojure上映会 Value of Values

2017/12/12(火)19:00 〜 21:00 開催
ブックマーク

イベント内容

上映会とは

Youtubeなどに上がっているClojure関連のビデオを、スライド1枚分に区切って再生し、プレゼンターが即興で日本語による要約・解説をしながら上映をすすめていくスタイルです。完全な逐語訳ではなく、要旨に限ることで上映時間が長くなりすぎることを防ぎ(かつ発表者の負担を軽くし)、一方で不明点があればその場で質問していただくことで、原語の情報にふれつつ理解を深めようという趣旨です。

上映中はTwitterハッシュタグ#clj_nakanoで質問・コメント・間違いの指摘などをしていただくことで、双方向参加型のイベントを目指します。

第一部 Situatedプログラム・チャレンジ

前回のフィードバックで、Effectiveで、実世界にSituatedなプログラムとは何か、より深く理解するための議論の場がほしいというご意見をいただきました。そこで、Richが想定するSituatedなプログラムに求められる要件を擬似的に設定し、複数の言語で同じ要件を実装して比較することで、言語の特性をリアルに実感できるのではないかと考えております。 要件はGithubに公開されていますので、それをフォークし、自分の得意な言語(できればClojureと他の静的型付き関数型言語)を一つ選んで頂んで実装し、当日比較することで議論の土台にしたいと考えております。まとめ役としてClojureは@iku000888, Scalaは@shinichyにお願いしておりますので、この2つの言語については、彼らのフォークしたリポにPRしていただいても構いませんし、自分で一から書いても構いません。発表されたい方は時間を調整しますのでお知らせください。

第二部 JaxConf 2012 キーノート

今回は、2012年のカンファレンスから、Clojureの開発者である、Rich Hickeyによる基調講演を上映します。Clojure/conj 2017 上映会#1の中で触れられている、"Place Oriented Programming"とは何か、そしてなぜPLOPを脱却して、"Value Oriented Programming"を目指すのか、Clojure、そしてDatomicの底に流れる哲学を述べています。同様の内容で1時間超のバージョンがありますが、今回はショートバージョンを上映します。

スケジュール

  • 今回より、開始時間を30分遅らせ、19:00とします!
  • 第一部は暫定スケジュールです。参加ご希望の方は調整しますのでご連絡ください。
時間 アイテム 発表者
18:30 開場 -
19:00 Situated Program Challengeイントロ シグニファイア中村
19:10 Situated Program Challenge in Clojure @iku000888
19:30 Situated Program Challenge in Scala @shinichy
19:55 休憩 -
20:00 Value of values上映 シグニファイア中村
21:00 解散 -
  • 今回、懇親会は予定しておりません。(求む、懇親会幹事!)
  • 飲み物、軽食は初回だけの特典でしたので、今回からはご用意がありませんが、持ち込んで頂いてもかまいません。
  • 入り口は中野セントラルパーク・イーストの正面玄関ではなく、建物の北西角になります。 アクセス地図
  • 中野駅から会場までの行き方はこちらを参照してください。

対象者

  • Rich Hickeyに興味がある方
  • Clojureの文化/思想に興味がある方
  • Clojureを使ったことがあればより楽しめるかと思いますが、必須ではありません。

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント