【vol.159】特別レクチャー「スマホからのアクセス急増への心構え」

2017/12/13(水)15:30 〜 17:30 開催
ブックマーク

イベント内容

特別レクチャー「スマホからのアクセス急増への心構え」

【イベントの内容】

ここ最近、業種に関わらず、PCからのアクセスよりも、スマホからのアクセスが急増しています。
Jimdoが素敵なのは、ホームページづくりをした時点で、スマホ表示対応になっていること。

 

ところが…

 

「あれ?スマホだと文字が崩れてしまっている…」とお困りのJimdoユーザーさんに向けた、「文字崩れしないための基本操作テクニック」をお伝えします。

 

なぜ文字崩れが起きてしまうのか…それは構造を理解すると、誤った入力をしなくなるので、文字崩れが起きにくくなります。また、それ以外にも、スマホ表示独特のクセを理解した上で、サイト訪問者への「気配り」をしておかないと、スマホだとトップページ以外の他のページをの存在すら気づかれないということもあり得ます。

 

そうしたことが起きないための「基本操作再確認」レクチャーです。

 

【参加対象者】

  • パソコンで見たら不具合がないが、スマホで見るとレイアウトが崩れている方
  • スマホで見やすくしたい方

 

※同日に複数のセミナーを受講される方は、2回目以降の受講料を1,000円値引させていただきます。

※申込は先着順とさせていただきます。あらかじめご了承願いします。

------------------------

※注意事項
お申込後に、もしキャンセルされる場合は【必ず前日午前中まで】にお申し出ください。現在キャンセル待ちの方も大変多い状態が続いております。他のご利用希望者の方へのご配慮ご理解を頂き、当日キャンセルなど起きぬよう、何卒ご協力をお願いします。

 

Jimdo Cafe運営者

近藤 光央
AMR代表。Jimdo Expert。1969年12月生まれ。
2001年Web制作&コンサルティング会社"AMR"を創業。Webに関する悩みを抱えておられる企業様のサポートを行い、成果が上がるWebサイト制作とWeb運用のコンサルティングに従事。
http://www.amr.co.jp/

<Jimdoとの関わり>
2010年にJimdoと出会い新しい流れを感じる。2011年からJimdo Expertとして大阪のiMedioでセミナーを定期的に開催(現在終了)。2012年7月にJimdoCafe 神戸を開設。2013年4月にJimdoCafe 大阪を開設。
「Webサイトを作る予算が少ない・・・。」「Webサイト完成後のマーケティングの予算がない・・・。」このような悩みを抱えておられる方々のお役に立ちたいとの想いから、Jimdoでのサイト制作をお勧めしています。


河合 義徳
有限会社バックステージ代表。Jimdo Evangelist。1967年3月生まれ。
「心豊かな価値を創造する事業者」に向けて、潜在的顧客開拓のためのアプローチ手法構築、組織運営円滑化、資産の再活性化などによる事業バリューアップをサポートする事業コンサルティング会社。
その他、AMRが運営するWebサイト運用コンサルティング業務において、クライアント企業の新規マーケット構築や組織運営円滑化のためのコミュニケーションマネジメントを請け負い、売上貢献の実績が数社に及ぶ。
http://backstage-inc.jimdo.com/

 

【開催場所】

coloco(コロコ) ~コワーキングスペース&シェアオフィス~

神戸市中央区磯上通6丁目1番17号 ウェンブレービル7階
※場所はこちらのページでご確認ください。

<最寄駅>
JR神戸線「三ノ宮」駅 徒歩8分
阪神本線「三宮」駅 徒歩4分

 

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(Doorkeeper)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。