IT技術者養成塾-0から始めるSwift勉強会(入門編)第3回

2017/12/19(火)20:00 〜 21:30 開催
ブックマーク
参加枠申込形式参加費 参加者
第3回 0からの iOS フレームワーク入門(最小開催人数4名)
先着順 3,000円
現金支払い
2人 / 定員2人

イベント内容

IT技術者養成塾 「Swift勉強会(入門編)」

本勉強会はIT技術者養成塾勉強会シリーズ「Swift勉強会(入門編)」の第3回(全4回)です。

今回は第3回  0からの iOS フレームワーク入門

 iOS フレームワーク の全貌

 XCode と iOS フレームワーク

 即戦力! iOS 用ライブラリ

以上の内容を学んでいきます!

IT技術者養成塾ってなに?

本勉強会の説明

モダン言語 Swift による iOS アプリ作成の為の基本的な知識を学びつつ、フルスタックエンジニアとして活躍する為のノウハウを詰め込んだボリューム感溢れる勉強会を月一開催。 基本的にはプレゼンテーション資料ベースの座学になります。 ノートパソコンは無くても問題ないですが、ノートパソコンを持ち込むとより学習が深まると思います。Windows PC でも大凡はOK!

特にiOS エンジニアを目指す方、フルスタックエンジニアを目指す方、モダン開発手法を取り入れたい方に最適な内容となっております。

お時間に余裕がある方は勉強会後に簡単な食事会もあります

第三回勉強会概要

iOS アプリを作成するために必須なフレームワーク・ライブラリの基本的な情報から、実践的な利用方法を紹介。 今回は、座学メインですが、Mac のノートパソコンがあるとより楽しい感じです。

第三回目次

  • iOS フレームワークの全貌
    • フレームワークとライブラリの初学者向け情報
    • iOS におけるフレームワーク・ライブラリの概要紹介
  • 即戦力! iOS 用ライブラリ
    • ライブラリ導入のノウハウ
    • 使えるライブラリの紹介
  • Xcode と iOS フレームワーク

    • iOS アプリ作成に利用する IDE(統合開発環境) XCode の概要
    • Xcode を使ったフレームワーク・ライブラリの導入方法

       

講師プロフィール

IT技術者養成塾講師: 藤井

フリーランスのエンジニアとして、 PHP, Java を中心として言語を問わないフロント/サーバサイドの開発や、 AWS 等クラウドを用いたインフラ設計/運用、Dev/Ops 業務、チーム教育等を担当。 講師経験としては、Swift, デザインパターン の初学者向けプログラミング勉強会から、Git によるチーム開発、アジャイル技術、スキル向上の為のスキルシート作成術など幅広く講演を行う。 プライベートでは、機械学習、golang によるWeb アプリケーションを目下学習中。また、シーシャのエヴァンジェリストとして、美味しいシーシャを研究中。

スキル: PHP, Java, Swift, Python, golang, Javascript, AWS, GCP, Linux, 各種DB

こんな方にオススメします!

Swiftに興味のある方(初心者・経験者問いません)

iPhoneのアプリを作ってみたい方

学生さん

★IT業界から離れているけど、いつかまたIT業界で活躍したい方

★ iOS アプリ初学者

★iOS ライブラリ・フレームワークの実践を知りたい方

★モダン開発に興味のある方

お申込み方法

こちらのページよりお申し込みください!

参加者持ち物

・参加票(お申し込み後IT技術者養成塾よりメールで発行致します。)

・参加費用

※本勉強会は聴講形式となりますので、受講しながら実践をされたい方は、端末をご準備ください。

(インターネット環境はお部屋にございます。)

IT技術者養成塾 「Swift勉強会」全体予定

9/26 第1回 0からのSwift入門

スマートフォンアプリの世界

Swift の歴史

Swift 学習の準備 

 

10/24 第2回 徹底解明 Swift言語仕様

他の言語との違い

Swift 言語仕様

実践 Swift の流儀

12/19 第3回 0からのiOSフレームワーク入門

iOS フレームワーク の全貌

XCode と iOS フレームワーク

即戦力! iOS 用ライブラリ  

12/19 第4回 Swift開発のススメ(方)

Swift 開発の進め方

開発効率化! 各種デバッグ

AppStore 申請方法

主催

株式会社サードアイ

お問合せ

株式会社サードアイ IT技術者養成塾 事務局

edu@third-i.jp

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。