人工知能×産学連携セミナー ~人工知能分野において企業が産学連携に取り組むには?~
株式会社キャンパスクリエイト(電気通信大学TLO)が次に開催するイベントはこちら
参加枠 | 申込形式 | 参加費 | 参加者 |
---|---|---|---|
人工知能×産学連携セミナー
|
先着順 | 無料 | 136人 / 定員200人 |
イベント内容
人工知能×産学連携セミナー ~人工知能分野において企業が産学連携に取り組むには?~
※会場をB棟202号室に変更いたしました。ご注意くださいませ。(2018/1/11)
概要
人工知能の技術革新が進展する中で、企業が人工知能分野で新しいビジネスを起こす /製品・サービスの質を高める/社内の技術人材育成を図る等の目的を達成するために、優れた技術ノウハウと研究成果を有する大学との産学連携の重要性が高まっています。
しかしながら、人工知能分野でどのように産学連携に取り組むことができるか、教科書は無く、どの組織も試行錯誤しながら取り組んでいます。
本セミナーでは、人工知能分野における産学連携の最新動向、大学研究者視点による企業との連携の考え方、企業視点による大学との連携の考え方をご紹介するとともに、パネルディスカッションを通じて、人工知能×産学連携の企業における有効性と実践的な方法論を検証します。
タイムスケジュール
14:00~14:05
開催挨拶/開催趣旨について
株式会社キャンパスクリエイト 技術移転部 オープンイノベーション推進室 プロデューサー 須藤 慎
14:05~14:40
人工知能分野における産学連携の最新動向と注目すべき事例
ディップ株式会社 次世代事業準備室 亀田 重幸
14:40~15:15
人工知能先端研究センターにおける産学連携の実践的な取組
国立大学法人電気通信大学 人工知能先端研究センター センター長 栗原 聡
15:15~15:45
「研究だけでは終わらせない!産学連携研究を実ビジネスに利活用する秘訣とは」
~澪標アナリティクス株式会社における人工知能ビジネスと産学連携への取組事例のご紹介~
澪標アナリティクス株式会社 代表取締役 社長 井原 渉
15:45~16:15
大学とベンチャー企業の違いとSENSY社の産学連携
SENSY株式会社 取締役CRO (Chief Research Officer) 岡本 卓
SENSY人工知能研究所代表 千葉大学 グローバルプロミネント研究基幹 特任准教授
休憩 16:15~16:30
16:30~17:00 パネルディスカッション
【ディスカッションテーマ 】
人工知能分野で企業は大学に何を期待できるか? 大学は何を提供できるか? どのような取り組み方が考えられるか? その留意点は何か? 事例と経験から検証する
(パネリスト)
ディップ株式会社 次世代事業準備室 亀田 重幸
国立大学法人電気通信大学 人工知能先端研究センター センター長 栗原 聡
澪標アナリティクス株式会社 代表取締役 社長 井原 渉
SENSY株式会社 取締役CRO (Chief Research Officer) 岡本 卓
(コーディネータ)
株式会社キャンパスクリエイト 技術移転部 オープンイノベーション推進室 須藤 慎
参加費
無料
主催/共催/後援
■主 催 /株式会社キャンパスクリエイト(電気通信大学TLO)
■共 催 /国立大学法人電気通信大学 産学官連携センター
■後 援 /ディップ株式会社、一般社団法人人工知能ビジネス創出協会
問い合わせ先
株式会社キャンパスクリエイト 技術移転部 オープンイノベーション推進室 須藤 慎 TEL:042-490-5728 E-Mail:sudoh@campuscreate.com
ハッシュタグ
#techplayjp #オープンイノベーション #人工知能
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。