SEA北陸 Forum in Feb 2018 「ソフトウェア品質保証とテスト ~基本と最新動向~」

2018/02/20(火)14:30 〜 17:45 開催
ブックマーク

イベント内容

ソフトウェア品質保証とテスト ~基本と最新動向~
             主催: ソフトウェア技術者協会

1. 趣旨

 AI、IoTが話題となっている昨今ですが、ソフトウェアの品質をどのようにして保証するのか、テストを網羅的かつ効率的に行うにはどうすればよいかは、依然として課題となっています。
 ソフトウェア技術者協会 (SEA、http://sea.jp) は、企業や大学に所属するソフトウェア技術者や研究者が、組織の壁を越えて各自の経験や技術を自由に交流しあうための「場」として1985年に設立された団体です。2000年には金沢で、2005年には富山で、「ソフトウェアシンポジウム」を開催しました。
 このたびソフトウェア技術者協会は、北陸地域でのソフトウェア技術の更なる発展を願って、「ソフトウェア品質保証とテスト」をテーマとしたフォーラムを富山市で開催することとなりました。今後、ソフトウェア技術者協会に北陸地域から多くの方に入会頂くことを目指し、今回の参加費は無料とさせて頂きました。
 多くの方のご参加をお待ちしております。

2. 開催要領

 2.1 日時 2018 年 2 月 20 日 (火曜日)  14:30-17:45

 2.2 プログラム

  14:00 - 14:30 受付
  14:30 - 15:30 奈良 隆正氏(NARAコンサルティング代表)による講演
    「ソフトウェア品質保証の基本」
  15:30 - 16:30 西 康晴氏(電気通信大学 講師)による講演
    「納得し共感できるソフトウェアテスト」
  16:30 - 16:45 休憩
  16:45 - 17:45  パネル討論
    「現場における品質保証とテストの取組みと課題」
    コーディネーター: 落水 浩一郎氏
              (北陸先端科学技術大学院大学 名誉教授)
    パネリスト:株式会社インテック
            北陸地区本部 北陸品質保証部 部長 中陳 実佳氏、
          株式会社金沢エンジニアリングシステムズ
            製品企画部 兼 開発部 部長 小林 康博氏、
          株式会社日本オープンシステムズ
            ITサービス本部 システム品質検証部 部長 星 彰氏、
          奈良 隆正氏、
          西 康晴氏

 2.3 会場

   タワー111ビル 3F スカイホール
     (https://www.skyintec.co.jp/tower111/s_skyhall.html)
     富山市牛島新町5−5 インテックビルタワー111 3F

 2.4 定員
    100 名 
    (お申し込み順です。定員になり次第受け付けを締め切ります)

 2.5 参加費
    無料

3. 講師よりのメッセージ

* NARAコンサルティング 奈良 隆正
 品質保証という言葉を聞いて皆さんは、日頃の業務を通じてどんなことを、思い浮かべるでしょうか。無理難題を押付ける品質保証部門・膨大なテスト、そしてテスト・どの様に使われるか良く解らない数多くのデータ取得・チェックリストを埋めるためのチェックなど。この疑問の答えを、みなさんと一緒に考えたいと思います。
 最初に、40年以上続く品質保証の歴史を振り返ります。その歴史の中で生み出された様々なソフトウェア品質保証のための技術も、理由が分からないと実質が伴わず、形式だけが残ります。今回、一緒に歴史を振り返りながら、意味づけをしていきます。

* 電気通信大学 西 康晴 
 現場で最も困っていることの一つは、今も昔も変わらずテストです。工数とコストは削られる中、テストすべき範囲は広がり責任は重くなる。人海戦術で何とか出荷しても納得感も達成感も得られない。自動化なんて夢のまた夢。オフショアに出そうにも、日本側のテストが行き当たりばったりというのが現実です。何から手を付けてよいのか皆目見当がつきません。
 40年の品質保証の歴史を経て、ソフトウェアテストの技術はずいぶんと進化しました。この講演では納得感の共感をキーワードに、ソフトウェアテストに関する最新の実践的な取り組みについて解説します。何か少しでも皆さんの現場が楽しく、楽になれば幸いです。
  
4.講師略歴

* 奈良 隆正 (NARAコンサルティング 代表)
 株式会社 日立製作所入社 1965年以降 ソフトウェア開発事業部、情報システム事業部および関連会社において、ソフトウェアの品質保証、ソフトウェアテスト、ソフトウェアプロセス改善、PM技法の開発・普及などに従事。2006年株式会社日立ソリューションズ を退社。2007年 NARAコンサルティングを立ち上げ、現在はソフトウェア開発マネジメントのコンサルタント業務を展開。

* 西 康晴 (電気通信大学 講師)
 国立大学法人電気通信大学 大学院情報理工学研究科情報学専攻 経営・社会情報学プログラム 講師。NPO法人ソフトウェアテスト技術振興協会(ASTER)理事長、国際規格ISO/IEC JTC1/SC7/WG26(ソフトウェアテスト・ISO/IEC/IEEE29119)国内委員会主査、財団法人日本科学技術連盟ソフトウェア品質委員会(SQiP)副委員長、などを務める。電気通信大学にてソフトウェアのテストや品質保証、開発組織の品質経営などについて研究や教育、コンサルティングを行う傍ら、テストのビジョナリーとして「現場に笑顔を」をキーワードに飛び回っている。

5. お問い合わせ先

 SEA北陸Forum 事務担当 新森昭宏(sea-hokuriku(at)sea.jp、080-1957-8501)
             注: 送信時に、(at)を@に変えてください。

以上

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(Peatix)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。