【本日開催】【ヒカラボ×さくら】Googleが提唱したSREとは?
イベント内容
★講演内容
GoogleのSite Reliability Engineeringという職種/チームに関する書籍が昨年8月に発売されました。
500ページを超える書籍ですが、様々なITサービスの運用や開発に関わる技術者にとって
大変示唆に富む内容で、日本でも様々な企業でSREというチームが立ち上がっています。
本セッションでは、SREについてその概要を紹介いたします。
※ 内容は変更になる可能性があります。
★開催日時・場所
【日 時】2018年2月22日(木)19:00~21:10 受付:18:30~
【場 所】さくらインターネット 大阪本社
【住 所】〒530-0011 大阪市北区大深町4番20号 グランフロント大阪タワーA 35階
★タイムテーブル
時 間 | 内 容 |
---|---|
19:00 – 19:10 | 主催者からの挨拶 |
19:10 – 20:00 | 講演 |
20:00 – 20:10 | 質疑応答 |
20:10 – 20:20 | アンケート |
20:20 – 21:10 | 懇親会(お飲み物とお菓子をご用意しています) |
※受付は18時30分からです。
※講演プログラムは、前後する可能性もございますので、
予めご了承くださますようお願いいたします。
※懇親会からの参加はご遠慮いただいております。
★講演者プロフィール
■玉川 竜司 氏
本職の会社員のかたわらIT技術書の翻訳を手がけ、
オライリージャパン様から出版していただいています。
最新の翻訳が
「SRE サイトリライアビリティエンジニアリング ―Googleの信頼性を支えるエンジニアリングチーム」。
★持ち物
・筆記用具
・名刺 1枚
※ただし、【ヒカラボのステッカー】を貼っていただいている方は、名刺無しでOKです。
★対象
・SREに興味をお持ちの方
・ITに関わるお仕事をしていて情報感度が高い方
★費用
無料
★その他
※参加が難しくなった場合は、お早めにキャンセルいただけますようお願い致します。
※イベントは止むを得ず中止させていただく場合がございます。
その際はTwitterとFacebookメッセージでご連絡させていただきますのでご確認をお願い致します。
★お問い合わせ
レバテック株式会社 大阪支店
Tell:06-6454-0322
★共催
さくらインターネット株式会社
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。
