Service x Design #6 公開ユーザーテスト(β)
イベント内容
開催概要
他社サービスを確認しながら、良し悪しを身近なデザイナー同士で話し合った経験ありますよね?
大人数でやってみたらどうなるだろう?という思いつきから、史上初?公開ユーザーテストを実施します!
試験的なものなので今回は(β)です。
当日の運営方法は下記のとおりです。
1. 参加者のみなさまから各サービスの被験者(ユーザー役)代表を選ぶ。
2. モニターに映しながら、用意されてた検証ポイントをテスト
3. 検証ポイントのテストが終わったら、被験者及びデザイナーにインタビューを行う。
被験者代表以外のみなさまも同様にサービスを利用いただき、公開ユーザーテスト用チャットで意見/質問をぶつけあえればと思います。
各サービス改善のために遠慮なく意見と質問を投げかけてください!
公開ユーザーテスト後にはデザイナー同士でコミュニケーションをとる時間を多くとっております。
軽食をつまみ、お酒を飲みながら、UIデザインについて語り合いましょう。
こんな方におすすめ
- UIデザイナーの方
- UXデザイナーの方
- モテ女デザイナーの方
- リードデザイナーの方
- 節約デザイナーの方
- ジャケパンデザイナーの方
- 引きこもりデザイナーの方
注意事項
撮影・SNSへの投稿は禁止です。
Service x Designとは
C Channel株式会社、株式会社ディー・エヌ・エー、株式会社マネーフォワード、ウォンテッドリー株式会社が運営する、「サービスを支えるインハウスデザイナーが集い、サービスとデザインの考え方について語り合うコミュニティー」です。日本のサービス、UXのデザインをゆる〜く、しかし着実に成長させていくために、通常のイベントでは語られないデザイナーの考えを談義しましょう。
今、サービスの中でのデザインをしている人、これから心躍るサービスを作り上げる夢のある人、ゆるりとご参加ください。
■Facebook
https://www.facebook.com/groups/1737092056578885/
被験サービス一覧
株式会社マネーフォワード
サービス名 | Money Forward(家計簿マネーフォワード)
担当デザイナー | I氏
Wantedly, Inc.
サービス名 | Wantedly People
担当デザイナー | A氏
C Channel株式会社
サービス名 | C CHANNEL
担当デザイナー | F氏
株式会社ディー・エヌ・エー
サービス名 | マンガボックス
担当デザイナー | O氏
被験サービス枠
サービス名 | tripnote(トリップノート)
担当デザイナー | S氏
被験サービス枠
サービス名 | Smooz(スムーズ)
担当開発者 | K氏
フィードバック用チャットグループ
https://sync.wantedly.com/s/2oOA1hB
タイムテーブル
- 19:00 開場
- 19:30 オープニング
- 19:35 公開ユーザーテスト(6ラウンド)
- 21:05 懇親会
- 21:40 終了
- 22:00 完全撤退
持ち物
名刺2枚(1枚は名札用、1枚はセキュリティの都合で開催会場が頂戴致します)
会場へのルート
住所:〒108-0073 東京都港区三田1-4-1 住友不動産麻布十番ビル4F
最寄駅:都営大江戸線「赤羽橋」より徒歩4分
その他注意事項
- 電源の供給はございません。
- 当日、領収書はご用意できません。ご了承ください。
- インターネット接続環境(Wi-Fi)あります。当日、来場者が多数の場合、接続環境が悪くなる場合がございます。ご了承ください。
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。
