HHVM/Hack勉強会 Vol.1
イベント内容
HHVM/Hack勉強会について
HHVM/Hack勉強会は日頃HHVM/Hackで開発を行っているエンジニアを対象としたmeetupです。
みなさんの知見などを共有しあい、ユーザー同士の交流を深めましょう!
発表内容について
HHVM/Hackによる内容であればなんでも構いません。
Hackで作った商用アプリケーションの話、
hhiファイル作成を頑張った話、hh_autoloadの話、phpからHackへの移行話、
商用環境での困った話などなんでも構いません!
当日の入館・受付について
1Fエントランス受付カウンターにて、弊社社名(アイスタイル)をお伝えいただいた上で、ご本人確認が可能なもの(名刺2枚、もしくは免許証、社員証等)をご提示ください。入館許可証が発行されますので、お持ちになってWEST WINGのエレベーターより34F会場までお越しください。 アーク森ビルまでのアクセスについてはこちらをご確認ください http://www.ehills.co.jp/rp/dfw/EHILLS/building/roadmap/ark/ark.php
Timetable
時刻 | 内容 |
---|---|
19:00 | 開場 |
19:30 | 会場諸注意など・乾杯 |
19:40 | アイスブレイク(自己紹介) |
19:55 | HHVM/Hackを本番投入した話 KenjiroKubota |
20:20 | 懇親会〜 |
20:40 | shapeとTypeAssertで堅実なアプリケーション ytake(質疑応答5分含む) |
21:05 | LT1 imunew |
21:12 | Hack vs. PHP w/ Laravel nunulk |
21:19 | xhpを始めよう (アイスタイル 白石) |
22:00 | 終了 |
20分発表
- HHVM/Hackを本番投入した話 KenjiroKubota
- shapeとTypeAssertで堅実なアプリケーション ytake
LT
注意事項など
受付票に記載の本人のみが参加できます。入館証をお持ちでない方は入場できません。
会場は禁煙です。
イベントの様子を撮影し、ブログやSNSなどで公開することがあります。
その際、来場者の姿も公開される場合がございます。ご了承ください。
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。
