Gunma.web #31
2018/04/21(土)14:00
〜
17:00
開催
ブックマーク
イベント内容
新人さん、新社会人、初学者歓迎
- 今回は新人さん、新社会人、初学者な方を意識したテーマにしました。
メインテーマ
- 勉強のやり方
- 言語、フレームワーク、etc
- 開発環境
- エディタ、開発ツール、etc
聞いたり話したり
- 他の人のやり方を聞いてみよう。
- 自分のやり方を披露して共有してみよう。
タイムテーブル(あくまで目安です)
time | 内容 | やる人 |
---|---|---|
13:00 | 開場準備 | 運営スタッフ |
13:30 | 開場 | 運営スタッフ |
14:00 | 開始・挨拶 | @kanayannet |
14:05〜14:50 | LT 勉強のやり方(一人 5〜10分) | |
「元営業の俺が3ヵ月でリモートエンジニアになった勉強法」10分 | @toyokappa さん | |
「上場企業で法務だった俺がフリーランスプログラマを経て 会社を作ってWebサービス開発するまでの勉強法」10分 |
@yterajima さん | |
「趣味駆動学習法」10分 | @_shimizu さん | |
14:50〜15:00 | 小休憩 | |
「プログラミングの勉強に公共職業訓練を利用してみた」5分 | @ict320 さん | |
「勉強のまえに」 5分 | @ivoryworks さん | |
「いかにして問題をとくか」5分 | @jbking さん | |
LT 開発環境(一人 5〜10分) | ||
「debug 環境」10分 | @kanayannet | |
??? | 飛び込みLT(2〜3分) | |
15:??〜16:45 | 自己紹介 & 懇談時間 | 全員 |
16:45〜17:00 | 撤収、片付け | 全員 |
今回もポジペあり
- 自己紹介の時間にポジペありにします。
- スライドを用意できる方は用意して、2分以内に簡単な自己紹介・近況報告をお願いします。
- ポジペは強制ではありません。
- 今まで通り口頭の自己紹介だけでも構いません。
参加料金
- 通常参加
- ¥500 です。(会場利用料金にあてます。ドリンク付)
- お申し込み後の受付票を会場で見せていただけると当日の会場手続きが楽になります。
- 2018年度会員参加
- ¥4,000 です。(既に今年度会費を収めている方は無料です。)
- 詳しくはこちら
- 会費の中に参加費も含んでいます。
駐車場
- 高崎シティパークが近くにあります。
- 有料駐車場です。
- 一日最大600円です。
- 一杯の場合は近くの Times もあります。
2次会
- 参加予定の方は こちら からご参加ください。
- 2,138円(税込) 2時間 飲み放題のみの予約です。
- 食事は別途、各自注文し最終的に割り勘の予定です。
注意事項
※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(connpass)へ
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。
