けーすた! #4 - Case Study ! Lightning Talk -
イベント内容
「けーすた!」は、企業が取り組む最新技術動向が分かる、ケーススタディ型ライトニングトークイベントです。
AIやIoTって名前は聞けど実際にどんなふうに使われているの?実際の開発現場ってどんな感じなの…?知りたいけれど、いきなり勉強会に参加するにはハードルが高い...。そんな学生や若手エンジニアの方を対象に、実際に開発を行っているエンジニア達が、普段取り組んでいる技術動向についてゆるーくお話します!
これからの技術に少しでも興味を持って、自分でやってみる第一歩のきっかけを作りましょう!
学生さんのご参加大歓迎!
ご参加いただけた学生さんには、イベント終了時に
GMOインターネットのVPSサービス『ConoHa』の利用に使える1,000円クーポンを差し上げます!
https://www.conoha.jp/
是非この機会にご参加ください!
タイムスケジュール
時間 | 内容 | 登壇者 |
---|---|---|
19:00 | 受付開始 | |
19:30 | 開会の挨拶 | |
19:35 | LT① WebAPIのマーケットプレイスを作ろう(として頓挫した話) | GMOインターネット株式会社 磯崎 正貴 |
19:50 | LT② JupiterNotebookで社内コミュニケーションツールSlackを分析してみた | 株式会社Speee 山口 啓佑 |
20:05 | LT③ ARでてくのたんとでーとなうを作ってみた | 株式会社パソナテック 市川 結梨 |
20:20 | 休憩 | |
20:30 | キャラクター・企業PR | |
20:40 | LT④ 新卒1年目の開発奮闘記 〜 ASP.NET 3.0からASP.NET MVC5へ ~(仮) | GMOインターネット株式会社 土井 万由子 |
20:55 | LT⑤ フロントエンド開発の主要パッケージの最新を1年追い続けてみた | 株式会社サポーターズ 畑 香奈江 |
21:10 | LT⑥ Pepper活用事例から学ぶ、ロボット向けアプリ開発のコツ | 株式会社パソナテック 梅野 彰 |
21:25 | 総評 | |
21:30 | 終了 |
会場について
本イベントを開催するにあたり、パソナグループが運営する
Travel Hub MIXを使用させていただきました。
Travel Hub MIXは日本旅行のターミナル東京駅正面ビル1階という最高の立地に完成した、
日本最大規模の参加型旅行案内所です。
アクセス
- JOBHUB Square(住所:東京都千代田区大手町2-6-2)にお越しください。
JR東京駅 日本橋口(八重洲北口より左手にまっすぐ進む)
東京メトロ 大手町駅 B8a出口
東京メトロ 日本橋駅 A1出口
東京メトロ 三越前駅 B2出口
が最寄り駅、最寄り改札となります。 - オフィスエントランスを抜けた正面の施設となります。
- connpassより発行される「受付票」を印刷してご持参いただくか、スマートフォンの画面などでご提示ください 。
会場の環境
- 会場内は電源タップおよび無線LAN環境(共用)をご用意しています
- 有線LANのご用意はありません。予めご了承ください。
ご注意
- ご応募は先着順となっております。
- LTの内容は確定次第随時更新をしていきます。
- 内容・発表順に変更が生じる場合がございます。ご了承ください。
- 当日は撮影が入ります。ご了承ください。
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
