ROS Japan UG #23 関西勉強会

2018/04/28(土)14:00 〜 17:30 開催
ブックマーク

イベント内容

※イベント内容は予告なく変更される場合があります。

概要

  • 名称:ROS Japan UG #23 関西勉強会
  • 内容:ROSやロボットに関する発表やLT,情報交換
  • 日時:2018年4月28日(土) 14:00 〜 17:30 (13:45受付開始)
  • 場所:大阪大学共創機構 産学共創C棟3階
  • 参加費:無料

ROS Japan Users Groupが開催する第23回目のイベントは,関西での開催となります.ROSやロボットに関する全般の内容を発表したい方々,それらを聴講して情報交換したい方々を募集します.

ROS勉強会が盛り上がっていて面白そうだけどいつも東京開催で行けない,,,という関西の皆さま,ぜひご参加ください.

今回の会場は大阪大学吹田キャンパスとなります.

ゲストトーク

今回はゲストトークとして埼玉大学/大阪大学の安積卓也先生をお呼びしました.
Autowareの話題を関西で聴ける良い機会です.ご期待ください!

タイトル:
「Autoware:ROSを用いた一般道自動運転向けソフトウェアプラットフォーム」

スケジュール

時間 内容・タイトル 発表者
13:45 ~ 14:00 (受付)
14:00 ~ 14:15 オープニング&自己紹介
14:15 ~ 14:20 ROSCon JPの紹介 umumon
14:20 ~ 15:10 Autoware:ROSを用いた一般道自動運転向けソフトウェアプラットフォーム 安積卓也(埼玉大学/大阪大学)
15:10 ~ 15:30 naoqi os 搭載ロボットへのROS組み込み hakuturu583
15:30 ~ 15:50 休憩
15:50 ~ 16:10 mROSアップデート:GR-PEACH Cameraから特徴点を抽出してみた takasehideki
16:10 ~ 16:20 Turtlebot3とrealsenseで作るお手軽移動ロボット hiroaki.kaneda
16:20 ~ 16:30 CRANE-X7の紹介:3DプリンタでつくるROS対応アームロボット umumon
16:30 ~ 16:40 NHK学生ロボコンにおけるマイコンとROSの連携について zohar
16:40 ~ 16:50 RPi zero wタンクとROSとモデリング shintaro_hosoai
16:50 ~ 17:00 クロージング&片付け&撤収

参加申込みについて

以下の注意事項を一読の上,申込みをお願いします.

発表希望の皆様へ

  • 発表申込は締め切りました.多数の申し込みありがとうございます.
  • 発表申込みが確定された方へ
    • 発表用のPCは各自ご持参ください.
    • 会場のプロジェクタはVGAとHDMIいずれも使用可能です.
    • 発表される方は差し支えなければ資料を本イベントページにご登録ください.積極的に情報と知見を共有していきましょう.事前事後いずれでも構いません.

以降,記録用

  • 発表内容は,ROSやロボットに関するものでしたらなんでも構いません.東京の勉強会で発表済みのネタも歓迎します.
  • 発表枠の申込みは「抽選・指名」制としていますが,実質的には発表タイトルをお知らせいただいた順に先着順となります.(枠だけ先に確保して発表をキャンセルされるのを防ぐためです)
    • 発表枠は,30分/20分/10分の3種類を用意していますので,希望に応じて選択してください.初期値は3名ずつに設定していますが,申込状況に応じて設定変更することがあります.デモの紹介や質疑・議論を希望される方は,長めのものを選択されるのがよいかと思います.
    • 発表枠を選択&申込後に,本イベントのコメント欄にて発表タイトルをお知らせください.タイトルをお知らせいただいた順に先着順で発表申込みを承ります.
    • 主催者がタイトルを確認してスケジュールに記載した時点で,参加指名の登録&発表確定となります(コメント欄で別途お知らせします)
    • 発表希望の期限は4月21日(土)とします.ただし,発表枠の確定済み時間の合計が110分に到達した時点で,期限前に発表申込を締め切ります.

聴講希望の皆様へ

  • 先着順で申込みを承ります.定員に達したらキャンセル待ちとなります.
  • 発表者が多くなった場合は,聴講参加者の定員の設定値を減らすことがあります.このため,すでに定員内の場合でもキャンセル待ちに回る可能性があります.
    • つまりは早めの申込みをお勧めします.
    • 逆に定員を増やす可能性もあります.会場の定員が限られていることと,発表枠が確定するまでということで,ご理解ください.

その他案内事項

  • ROS, ROS Japan Users Groupに関するツイートや投稿などには,ぜひ #rosjp を付けて発信してください.
  • イベント終了後に懇親会の開催を検討しています.詳細や参加希望などは当日に案内します.
  • 不明点や会場に関するご質問などは本ページのコメント欄か,rosjpのSlackにて主催者(ID: takasehideki)までご連絡ください.#kansaiチャンネルでのMentionもしくはDirect Messageいずれでも承ります.

  • 会場の飲食は自由ですが,主催者側で軽食等は用意しません.手土産などの持ち込みは歓迎します.

  • 会場にはコンセントはありますが口数に限りがありますので,PCを使用される方はテーブルタップの持参をお勧めします.
  • WiFiの提供は可能ですが,通信速度が遅いためインターネット接続の保証はいたしかねます.

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(connpass)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。