【第11回 火星の学校】B2B企業のためのFacebook広告講座
イベント内容
火星の学校とは?
「火星の学校」は、B2BのSaaS・IT関連ビジネスにおいてサバイバルするために必要な知識やスキルをみんなで身につけることを目的とした勉強会です。
私たちがビジネスを行っている領域は変化が非常に激しいため、この領域で生き残っていくには最新知識や方法論を学び身につける必要があります。火星の学校では、各分野で活躍されている方の講演・各社が取り組んでいる事例紹介・ワークショップなどを開催してまいります。
B2BSaaS・IT領域に興味をお持ちの方はどうぞお気軽にご参加ください。
※本グループは、グループ・イベント管理サービス「Peatix」の火星の学校ページからも集客を行っております。
第11回のテーマ:「B2B企業のためのFacebook広告講座」
B2B・IT企業におけるマーケティング施策の一つとして実践企業が増えてきているFacebook広告。第11回目の火星の学校では、そんな「Facebook広告」をテーマにFacebookの特徴やFacebook広告でできること、フィードフォースの実践事例そしてリスティング広告についてもお話したいと思います。 ※本講座では、広告管理画面の使い方や設定方法の話はほとんどありません。
こんな人におすすめ
- Facebook広告・リスティング広告をこれから始めたい初心者の方
- Facebook広告でどんなことができるのか知りたい
- Facebook広告を始めたけれどどうやって改善していけばいいのかわからない
テーマにご興味のある方はどうぞお気軽におこしください!学生も参加OKです!
開催概要
- 日時:2018年4月18日(水)19:00-20:30(受付開始 18:45~)
- 会場:株式会社フィードフォース(東京都文京区湯島3-19-11 湯島ファーストビル5F)
- 地図:https://www.feedforce.jp/corporate/access/
- 飲食:カツサンドなど、軽食をご用意いたします。
今回の先生
フィードフォース マーケティングチーム マネージャー 澤井 和弘
2001年から2011年まで、求人メディア運営会社にて、営業・営業企画・Webマーケティングを担当。2012年に株式会社フィードフォースに入社。商品データ最適化サービス「DF PLUS」やソーシャルログイン導入支援サービス「ソーシャルPLUS」のマーケティングに従事し、現在はマーケティングチーム マネージャー兼ダイナミック広告運用サービス「Feedmatic」の事業責任者を担当。
プログラム
時間 | 内容 |
---|---|
18:45-19:00 | 受付 |
19:00-19:10 | 火星の学校 校長より挨拶 |
19:10-20:10 | フィードフォース 澤井先生 『B2B企業のためのFacebook広告講座』 |
20:10-20:30 | 質疑応答 |
20:30- | 懇親会 (頃合いを見て閉会) |
持ち物、注意事項
- ご本人様確認のため受付にてお名刺を頂戴いたします。お名刺を1枚お持ちください。
- 会場となる湯島ファーストビルは、午後8:00を過ぎてしまうと入館が出来ません。ご注意ください。
- 会場には十分な数の電源をご用意していないため、PCを充電してからお越しいただければと思います。
- 会場にはFree Wifiをご用意しております。同時に大勢の方が接続するため通信速度が遅くなってしまう恐れがありますので心配な方はご自身でWifi環境をご用意ください。
- イベントの模様に関して後日フィードフォースのオウンドメディア「work plus」、「Feedmaticブログ」、又は「Wantedly」等でご紹介させていただきますので予めご了承下さい。
主催
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。
