あつまれ! CI/CDツール大集合! - cndjp第5回
2018/04/27(金)18:30
〜
21:30
開催
ブックマーク
イベント内容
お知らせ: スピーカーの募集は終了いたしました
cndjp第5回の概要
第5回はCI/CDツールを取り上げます。
CI/CDのツールは、伝統のJenkinsが根強く使われている一方で、新興のツール達が多数登場し群雄割拠の様相となっています。今回はそれらを(できるだけ)集めて、それぞれの概要を一気に学ぶ会にしたいと思います。
多数のツールが一同に会する貴重な機会となりますので、ご感心ある方はぜひご参加ください。
※恒例のハンズオンは、今回やる時間がなさそうなので、おまけコーナーでskaffoldのデモをしたいと思います。
タイムテーブル
時間 | メニュー | スピーカー |
---|---|---|
18:30-19:00 | 開場 | - |
19:00-19:05 | ご挨拶 | hhiroshell |
19:05-19:20 | Spinnaker | budougumi0617 |
19:20-19:35 | CircleCI | hisa9chi |
19:35-19:50 | AWS CodeBuild | sakajunquality |
19:50-20:05 | Concourse CI | watawuwu |
20:05-20:20 | Google Container Builder | sakajunquality |
20:20-20:30 | ピザ&ビール登場 | - |
20:30-20:45 | Wercker | kosuke- |
20:45-21:00 | Jenkins X | cyberblack |
21:00-21:15 | GitLab | shkitayama |
21:15-21:30 | Microclimate | capsmalt |
21:30-21:40 | (おまけ)skaffoldの話 | hhiroshell |
21:40- | 懇親タイム | - |
持ち物
- 名刺1枚
スピーカーの皆様へ
開場のプロジェクターは以下の出力端子に対応します。ご承知おきください。
- D-Sub15ピン
- HDMI
- Mini DisplayPort
- USB Type-C
諸注意
会場への入り方について
受付票は不要です。 登録時のお名前とご所属がわかる名刺を、13Fセミナールーム前にてご提示ください。
お願い
ビルのセキュリティ管理上、登録時に本名と所属を記載いただきますようお願いします(もちろん目的外利用はいたしません)
注意事項
※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
