Cloud Native Meetup Tokyo #1
イベント内容
Cloud Native に近しい技術や CNCF がホストするプロジェクトについて共有し合う会です!
昨今はコンテナ関係のエコシステムが大量に増えてきましたが、それらの技術検証結果などを発表しあう場として利用していきたいと思っており、仲間を募集しております。
イベント概要
日時 | 2018 年 5 月 21 日 (月) |
時間 | 19:00-21:45 (18:30 開場) |
会場 | 株式会社サイバーエージェント 17F セミナールーム 説明は 13 階になっていますが、直接 17 階のセミナールーム前の受付までお越し下さい。 |
住所 | 東京都渋谷区道玄坂1丁目12番1号 |
アジェンダ
Date | Theme | Speaker |
---|---|---|
19:00-19:05 (5 min) | Opening | |
19:05-19:35 (30 min) | with NATS with Kubernetesの世界へ | Hayahito Kawamitsu (NTT Communications) |
19:35-19:40 (5 min) | 休憩 | |
19:40-20:10 (30 min) | Fluent Bit vs Fluentd 1.x | Mizuno Seiya (CyberAgent) |
20:10-20:15 (5 min) | 休憩 | |
20:15-20:45 (30 min) | サービスメッシュと仲間たち 〜Istio vs Conduit vs etc〜 |
Masaya Aoyama @amsy810 (CyberAgent) |
20:45-21:45 (60 min) | 懇親会 & Lightning Talk (Sponsored by CyberAgent & moffers by CodeIQ) |
発表者
with NATS with Kubernetesの世界へ
- Hayahito Kawamitsu (NTT Communications)
2018 年 3 月に CNCF の incubator に仲間入りを果たした、「Cloud Native なアプリケーション向けのハイパフォーマンス Messaging システム」を提供する NATS について話します。
Fluent Bit vs Fluentd 1.x
- Mizuno Seiya (CyberAgent)
「Fluentd 1.x vs Fluentd」および「Fluent Bit vs Fluentd 1.x」 の性能や利用可能なプラグインの比較について話します。
サービスメッシュと仲間たち 〜Istio & Conduit〜
- Masaya Aoyama @amsy810 (CyberAgent)
様々な領域で話題になっている ServiceMesh。Istio や Conduit など、様々な選択肢がありますが、それぞれの特徴やできることについて話します。
Lightning Talk (10 min * 2)
- TBA by Takuya Noguchi / tnir
懇親会 (Sponsored by CyberAgent & moffers by CodeIQ)
軽食、ビールを囲んでの懇親会となります。未成年の方や運転される方のアルコールの摂取は絶対におやめ下さい。
ぜひネットワーキングの時間や相互の情報共有の時間に当てて頂ければと思います。
参加枠
一般枠(抽選)
一般の参加者枠です。
LT 枠(抽選)
LT 枠で参加希望の方は connpass で LT 枠に 登録後、このフォームからLT内容などの登録をお願いします。
抽選に外れた方は一般枠として参加可能です。
設備
- Wi-Fi: 利用可
- 電源: 利用可(数に限りがあります)
注意事項・備考
当日の受付時に Connpass の受付情報を確認する場合があります。ご了承下さい。
crash.academy 様のご協力により、後日動画が配信されます。動画に顔が映り込む場合がございますので、ご注意下さい。
登壇希望の方(次回以降)
技術検証などが好きな方をお待ちしております。 このフォームから是非ご連絡をお願いいたします。
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。
![connpass](https://files.techplay.jp/DRS4NVCQ9/images/top/apilogo_connpass.png)