岐阜数学祭
イベント内容
温泉に浸かったり、美味しいご飯を食べたりしながら、一晩中数学を語りましょう!
岐阜県にある下呂温泉にて、数学好きが集まる温泉合宿を開催します。
ノートを持ってきて議論するも良し、パワポ資料を作ってきて研究発表するも良し、
一晩中素数大富豪やゴドマチに興じるも良し。
広い和室や温泉で、ひたすら数学を語る一夜にしましょう。
夕食と朝食付き。夕食は飛騨牛です。
温泉も自由にお楽しみください。足湯もあります。
【企画情報】
夕食後の時間を利用して、「自己紹介&1枚発表」を行います!
1枚発表とは、文字通り、スライド1枚で行う発表です。数式一本、図形ひとつ、はたまた1枚の中にぎっしり情報を詰め込む……どのような形でも良いので、1枚のスライドだけで発表してください。
ルール
1.使用できるスライドは、横1280px、縦720pxのPNG形式の画像1枚。
2.発表時間は3分。この中に自己紹介と発表を収めてください。持ち時間の配分は自由です。3分間自己紹介しても良いですし、自己紹介せず3分間発表していても構いません。
3.原則、参加者全員で行う予定です。発表したいことがない方は、自己紹介のみでも構いません。
【注意事項】
・定員は合計20名程度です。
・現地集合/現地解散です。駐車場に限りがあるため、お車でご来場予定の方は、参加申請後の画面で「自家用車」を選択してください。
・チェックインは当日15時です。
・プロジェクタとスクリーンはあるので発表は可能ですが、他のイベントのように発表用の時間は設けません(1枚発表を除く)。皆さま譲り合って発表してください。
・宿泊イベントのため、申込後の画面で性別をお聞きします。料金等は変わりません。
・未成年の方は、保護者の同伴か、保護者の同意書が必要になります。同伴の場合、保護者の方も参加申込をお願いします。
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
