de:code2018 報告会 × オルターブース
イベント内容
概要
日本マイクロソフト主催のイベント【de:code 2018】が5/22~23に開催され、Logic AppsやAzure Functionsなどを中心としたサーバーレスアーキテクチャの話、マイクロサービスの話、AIやIoTを利用したデータの活用事例など多数のセッションが行われました。
このde:code 2018に登壇・参加した、株式会社オルターブースのメンバーによる報告会を実施します。
de:codeに参加したかったけどできなかった方、de:codeに興味のある方、Microsoftの最新動向に興味のある方はぜひご参加ください!
登壇・参加してきました
de:code 2018
de:code 2018 は、開発者をはじめとする IT に携わるすべてのエンジニアの皆様を対象に、未来を創る最新テクノロジをご紹介するイベントです。2018 年 5 月に米国で開催される「Microsoft Build」での発表内容も合わせて、今後のテクノロジのビジョンと最新情報をお届けすると共に、アイデアを形にできるネットワーキングの機会を提供いたします。
※公式サイトより引用
タイムスケジュール
※アジェンダは変更する可能性があります。
時間 | タイトル | 発表者 |
---|---|---|
18:45~ | 開場・受付 | - |
19:00~ | オープニング | 藤崎 |
19:20~ | コンテナにひしめく期待と裏側の世界 | 加藤 |
19:50~ | アプリケーション開発者必見! サーバーレスやマイクロサービスへの”チャレンジ”を後押ししてくれるセッションを紹介 |
松村 |
20:20~ | 堂々凱旋!これがLogic Appsの神髄だ! | 松本 |
20:50~ | 意見交換・クラウド相談 | - |
22:00 | 閉場 | - |
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。
