【増枠!】ITのむずかしいを簡単にする会 - システム・アプリ開発 - LT会 #4
イベント内容
ITのむずかしいを簡単にする会#4@diffeasy
株式会社diffeasy(ディフィージー)主催のIT勉強会です。
- 会場:The Company内イベントスペース
- 参加費:500円 ※学生は無料
「ITのむずかしいを簡単に」をテーマとしたLT勉強会です。第4回目の今回は主に『システム・アプリ開発』に関するエンジニア向け・技術中心の内容で開催します。興味があればどなたでもご参加OKです。 システム開発で直面した難しい問題をいかに解決したか、幅広くお話していただく予定です。
技術が大好きな皆さまは、ぜひお気軽にご参加ください。 軽食とお飲み物を用意しており、勉強会開始直後からお楽しみいただければと思います。
LT発表者大募集!!
LT発表者を大募集中です。
LT希望の方は申込時のアンケートやメッセージで発表タイトルをおしらせください。 「ITのむずかしいを簡単に(for エンジニア)」をテーマに、幅広く募集中です。
タイムテーブル
受付
18:50〜19:10
学生LT
Flutterはじめてみた
<マネーフォワードインターン 福岡工業大学 近藤アサン>
19:10〜19:18 (LT5分、質疑応答3分)
“Hello, Alexa!” 〜Alexaスキルを自作して、生活のちょっとしたことを簡単にしてみた。〜
<diffeasyインターン 麻生情報ビジネス専門学校 木原 大輝>
19:20〜19:28 (LT5分、質疑応答3分)
LT (※時間は目安です)
むずかしく考えないOSS
@nabeenさん
19:30〜19:45 (LT10分、質疑応答5分)
Googleスプレッドシートで管理している家計簿をFirebaseを使ってWEBアプリ化してみた件
<株式会社diffeasy スタッフエンジニア 井上 奈々>
19:45〜20:00 (LT10分、質疑応答5分)
エンジニアさんとデザイナーとのコミュニケーションについて「どうやったら一緒に良いシステムをつくれるのか、どうやったらスムーズなコミュニケーションが取れるのか」について考えてみるの巻
<わかりやすくする人(デザイナー)片岡 彩子>
20:00〜20:15 (LT10分、質疑応答5分)
ブロックチェーンでスマートコントラクト開発
<株式会社diffeasy 取締役CTO 西 武史>
20:15〜20:35 (LT15分、質疑応答5分)
飛び込みLT!
20:35〜20:50 (LT10分、質疑応答5分)
懇親会
20:50〜21:30
飲み物、軽食を用意します。
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。
