機械学習・統計を学ぶ際に知っておきたい中学・高校の数学③ ベクトル、行列、線形代数 #16

2018/07/16(月)19:30 〜 22:00 開催
ブックマーク

イベント内容

※講座『社会人として知っておきたい中学・高校の数学』と内容は同じです。3回コースにて申し込まれた方もご参加いただけます。

内容概要

AI・機械学習のブームの影響もあるのか、最近数学について勉強し直したいという声を
多数いただきます。
これまで実施していた企画では『高校レベルまではなんとなくは覚えてますよね』を
前提として進めていたので、数学をそこまでやってこなかった方にとっては敷居の高い
内容となってしまっていたようです。

そのため高度な内容に入る前段階として、for Beginnersグループを作成し今後は基礎的な
内容を丁寧にやっていけたらと考えています。

今回は、中学・高校数学の数学を3回でざっくりと把握することを目標とします。
色々と整理の仕方を考えましたが、
・関数、微分、積分
・集合、場合の数・確率、数列
・ベクトル、行列、線形代数(線形代数だけ大学の内容ですが、簡単なところは同時にやる方が良いので)
が良いのではと思いまして、第三回として『ベクトル、行列、線形代数』を取り扱います。
3週に一度それぞれ打ちますので、順不同でどれから受けていただいても大丈夫です。3回終わったらまた
関数、微分、積分を打つ形となります。)

教科書通りの説明をしても退屈だと思いますので、『知ることで何が嬉しいのか』という
話もなるべく多く盛り込むようにできればと思います。
よろしくお願いいたします!!

身につく内容

・ベクトルとは何かや図形的イメージについて理解できます
・行列のイメージや和や積などの演算のイメージを理解できます
・簡単な線形代数のトピックについて知ることができます
・簡単な演習問題を解くことでそれぞれの分野について実感の伴った理解が可能です

開催日程

/16()
受付:19:2019:30
講義:19:3021:30
問題演習、質疑応答:21:3022:00 

会場

水道橋駅、神保町駅、九段下駅周辺
お申し込みいただいた方に別途ご連絡させていただきます。
※時間前に別講座を行っておりますので、講座開始時間の10分前、受付開始時間を開場時刻とさせていただきます。
開始10分前よりも早くご到着されました場合には会場外でお待ちいただく可能性があります。ご了承ください。

カリキュラム

・講師自己紹介
・ベクトルとは何か、ベクトルを知れると何が嬉しいのか
・位置ベクトルと成分表示
・行列とは何か、行列を知れると何が嬉しいのか
・行列の積
・線型性とは(加法性と斉次性)
・問題演習


内容の一部抜粋となっています。

対象者

・該当分野の入門者の方、初学者の方
(数学苦手な方も事前知識ゼロの方もちゃんと講師が丁寧にフォローアップできればと
思っていますので、来ていただいて大丈夫です。)

講師プロフィール

大学内で数学や機械学習の勉強会を実施し、海外の教授や同級生たちと知識の共有や、数学が苦手な学生のサポートを行う。数学・統計学の平均GPA3.8/4

監修者プロフィール

一橋大学経済学部卒業。
大学ではマクロ・ミクロ経済学、統計学から、アフリカでの現地での経済調査まで、
幅広く経済学をを学ぶ。現在はディープラーニングやIoTなど新しいアプリケーションに
関係する製品の事業企画、マーケティングを行っている。

学生時代から数学を得意としていたことから、数学を教える機会が多く、その際は公式の
暗記など表面的なことだけを学習するのではなく、出来る限り本質的な部分を理解して
もらえることを目指すようにしている。
数学に苦手意識があった人に数学を好きになってもらうことが喜びの一つ。

主催者プロフィール(教材監修)

東大工学部卒。
データ分析/AI開発の仕事の経験は5年ほどで、理論/開発/ビジネスのどれも経験があり強い。
また、多くの業界のプロジェクトに関わったためドメイン知識も豊富。
初心者向けの指導実績も多く、400名は越える。

当日のお持物

ノートとペン(板書や簡単な計算問題を元にイメージを掴んでいただければと思っています)

当日までの事前学習

なし

領収書

領収書の発行も可能ですのでご希望の方はその旨お申し付けいただければと思います。
(事務手数料として、追加500円を含んだ金額でのお支払いと発行とさせていただきます。)

備考

当コース開催に関しては、
7/2 関数・微分・積分
7/9 集合・確率・数列
7/16 ベクトル・行列・線形代数
となります。

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント