群衆の知恵 ~ チームで意思決定するためのピープル・アナリティクス ~

2018/08/21(火)17:00 〜 19:30 開催
ブックマーク
参加枠申込形式参加費 参加者
参加者
先着順 1,000円
現金支払い
12人 / 定員20人

イベント内容

Alt text

企業の中ではコミュニケーションの重要性が謳われていますが、正解や新しいアイデアを導くためのコミュニケーションとは?

お互いの顔色をうかがいながらのコミュニケーションでは、うまく意思決定はできません。顔色をうかがうというノンバーバルなコミュニケーションが邪魔をします。むしろ、コミュニケーションをしないデザインが必要かもしれません。

今回、集団の意思決定を考えるためのヒントとなる認知科学、社会心理学、生態物理学の研究を紹介しながら、組織のコミュニケーションを考えます。また、人事データ分析として話題にあがるピープルアナリティクスによる可能性も解説し、参加者が自社でとりくめる方法を紹介する。

ご参加いただいた企業の中から希望を募り、京都大学を中心とした研究チームとのプロジェクト化も進めたい。こちらが用意したツールを企業で実施していただくことで、分析やレポーティングを研究プロジェクトチームがサポートします。

参加者数に限りがありますので、お早めにご登録ください。

タイムスケジュール

時間 内容
17:00〜 受付開始
17:30〜17:40 オープニングリマーク
17:40〜17:55 ピープルアナリティクスの最前線
鹿内学 シンギュレイト
18:00〜18:20 創発的知性としての「群衆の知恵」
京都大学 齊木潤 教授
18:30〜19:00 パネルディスカッション
齊木潤 教授(京都大学 )
植田隆 氏(コクヨFN革新センター センター長)
三浦豊史 氏(Laboratik CEO)
モデレーター 鹿内学(シンギュレイト)
19:00〜19:30 懇親会

※ 当日予告なく時間配分・内容が変更になる可能性がございます。

参加対象

働く個人や組織にかかわる新しい知見を得たい方にはオススメです。

また、京都大学を中心とした研究チームでは、アンケート実施やコミュニケーション計測の実証実験に参画してくれる企業を探しています。組織に関わる研究にご興味のある企業の方は、ぜひ、ご参加ください。

  • 新しい施策を模索する人事/人事責任者、事業責任者の方
  • 自社の組織風土などを調べたい事業責任者、人事責任者の方
  • ピープルアナリティクスを試したい企業人事、人事責任者の方
  • 効率化だけの働き方改革に疲れた人事、人事責任者の方
  • 関連する事業にかかわるベンダー企業の方 など

持ち物・参加費

名刺1枚・参加費1000円
※ 受付時にお渡し下さい。

登壇者

齊木潤 教授|京都大学大学院 人間・環境学研究科

Alt text

略歴:Coming soon

植田隆 氏|コクヨFN革新センター センター長

Alt text

京都工芸繊維大学工芸学部建築学科卒業。一級建築士。コクヨにて創造性をテーマにした様々な研究・プロダクト開発・新規事業開発に従事。2016年から革新的なオフィスファニチャーを開発する現在の部門に在籍し、360°自在に動き体と頭を活性化させる革新的オフィスチェア ingの開発に携わる。


三浦豊史 氏|Laboratik Inc 代表取締役

Alt text

2004年にニューヨーク市立大学芸術学部卒業後、現地のクリエイティブエージェンシーR/GA New Yorkでデザイナーとして勤務。2007年に帰国後は、GoogleにてインダストリーマネージャーとしてAdWordsやYouTubeの広告営業・コンサルに携わる。2015年に同社退社後Laboratik Inc創業。早稲田大学大学院商学研究科(MBA)卒業。


鹿内学 氏|シンギュレイト CSO

Alt text

奈良先端科学技術大学院大学 博士(理学)。博士課程を含め10年ほど、大学院・研究機関にて認知神経科学、ブレインマシンインタフェースの研究に従事。2015年より、企業活動に軸足をうつし、人事データ分析であるIoTによるピープル・アナリティクスの事業開発にたずさわる。京都大学を中心にした「群衆の知恵」の研究プロジェクトにも参画。大手人事企業にも勤務。

ハッシュタグ

#techplayjp

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。