API Meetup Tech Deep Dive #2: GraphQL

2018/10/12(金)19:00 〜 21:00 開催
ブックマーク

イベント内容

API Meetup Tech Deep Dive #2: GraphQL

API Meetupは、APIエコノミーの発展を目的に、Web APIを支える様々な要素技術やビジネスユースケースなどを一緒に学び、共有するオープンコミュニティです。

Tech Deep Diveシリーズは本編とは別に不定期に開催するエンジニア向け特別編。第二回の今回は「ポストREST」などとも言われるWeb APIの問い合わせ言語、GraphQLをテーマに、4名のエンジニアの方々にお話いただきます。入門編から実際のオープンAPIでの適用例、RESTとの比較、そして問題点や実装技術まで、GraphQLの全体像をつかみましょう!

なお、今回の会場は株式会社インターネットイニシアティブさんのご厚意によりご提供いただいています。

主催

API Meetup運営チーム

プログラム

時間 タイトル スピーカー
18:30 開場
19:00〜19:10 オープニング API Meetup運営チーム 関谷
19:10〜19:40 GitHub GraphQL 入門 GitHub 池田さん
19:40〜19:55 初心者がほぼ知識ゼロで作ってみたGraphQLのデモ 岡村さん
19:55〜20:15 Shopify's GraphQL APIs(仮) Alex Karpovさん
20:15〜20:55 GraphQLとSQLのいいとこ取りをしたHasura GraphQL Engine devMeTokyo 天野さん
20:55〜21:00 クロージング
21:00〜 懇親会(任意参加)

セッション概要

GitHub GraphQL 入門

GitHub Solutions engineer 池田尚史 さん

GitHubはRESTに続く新しいAPIとして、GraphQLを採用しています。
このトークではGraphQLの持つ特色とGitHubが採用するに至った経緯などに軽く触れた上で、GitHub GraphQLの使い方について簡単に紹介します。

初心者がほぼ知識ゼロで作ってみたGraphQLのデモ

岡村純一 さん

何はともあれ触ってみるのが一番早いので、同じ内容のウェブアプリをREST APIとGraphQLで実装してみて、実装コスト、パフォーマンス、コード量と可読性、メンテナンス性とか考察してみようと思います。

GraphQLとSQLのいいとこ取りをしたHasura GraphQL Engine

devMeTokyo CEO 天野たけし さん

天野がGraphQLを少し触ってみて分かったのは、GraphQLにはメリットもあるがデメリットも多くある事。特に集合関数(COUNTとか)SQLでできる事をGraphQLでは再実装しなければいけないのには参ってしまいました。
こんな問題を解決するPostgresベースでGraphQLが扱えるようになるHasura GraphQL Engineの紹介をします。

懇親会について

終了後、会場で懇親会を開催します(任意参加)。スピーカーの方々も参加される予定ですので、みなさん奮ってご参加ください!参加費は¥1,000を予定しています(軽食、飲み物代)。
※領収書の発行はできません。また受付後の返金はできかねます。

キャンセル処理についてのお願い

最近は多くの参加登録をいただき短時間に満席となることが多いのですが、当日来場されない方が増えており、実際には空席があるのに参加したい方が参加できないケースが増えてきています。
本コミュニティは商業的なものではなく、講演者の方も運営もすべて無償・有志で開催しています。
できるだけ多くの方に参加いただくためにはコミュニティのみなさんの協力も不可欠です。

もし登録後に参加が難しくなった場合、必ずキャンセル処理を行っていただきますよう改めてお願いいたします!

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。