【増枠】執筆の技術を勉強する会 #1

2018/10/26(金)19:00 〜 22:00 開催
ブックマーク
参加枠申込形式参加費 参加者
一般参加枠
先着順 500円
現金支払い
50人 / 定員61人
日本酒枠(当日持込)
先着順 無料 6人 / 定員6人
スタッフ枠
先着順 500円
現金支払い
6人 / 定員7人
スピーカー枠(事前連絡済)
先着順 無料 6人 / 定員6人

イベント内容

執筆の技術を勉強する会 #1

概要

エンジニアの皆さん!沢山アウトプットしていますか?
私たちは『エンジニアの登壇を応援する会』として、初登壇/初執筆など皆さんのアウトプットを支援する為の勉強会を定期的に開催しています。
今回はちょうど技術書典5の開催後になりますので、勉強するアウトプットの形を『執筆』に絞り、スピーカー陣より執筆に纏わる色んな話をしてもらいます。

今回のテーマ

今回のテーマは、『執筆』に特化したアウトプットについてです。
同テーマでの開催は初めてになりますので、初心者に向けた易しい説明にしたいと思っています。
スピーカーより以下の内容をお話する予定です。

  • アウトプットの選択肢としての執筆とは
  • 技術書典5で本を並べるまでの流れや必要なこと
  • 技術書作成時に利用できるサービスやツール等
  • 共著時のタスク管理方法
  • など

※お金にまつわる(売上や費用面の)話は本編では行いませんので、ご容赦ください。

参加枠について

  • 一般参加枠
    通常の参加者が申し込み頂く枠です。
    参加費として受付時に500円を頂戴しますので、つり銭のないようご準備ください。
  • 日本酒枠
    おいしい日本酒を持ってきて頂ける優しい方の為にご用意した枠です。
    こちらの枠に申し込まれた方は参加費を日本酒によって賄うことができます。
    ※日本酒を持ち込まれた方は日本酒紹介トーク(1min) をお願いしております
  • スタッフ枠
    当日の会場設営等をお手伝い頂ける方の枠です。
    ※現地に18:00にお越しください。(集合時間に遅れる場合はSlackでご連絡ください)
    ※スタッフを希望される方はSlackにジョインし、Generalチャンネルでご連絡ください。

タイムテーブル

時間 内容 登壇者
18:45- 開場 -
19:00- オープニング -
19:05- 乾杯 + Flash Talks -
19:20- Session #1 自分を甘やかして続ける技術ブログの始め方 (20min) もっとx2
19:40- Session #2 おいでよ しっぴつの沼 (20min) 長村ひろ
20:00- Session #3 アウトプットをほとんどしないペンギンが本を書いた話 (20min) かめねこ
20:20- (休憩) -
20:40- Session #4 課題管理で執筆をブーストする (20min) KANE
21:00- LT #1 虎の穴が初めて技術書を作り、技術書典に出展した話 (10min) 虎の穴ラボ
21:10- LT #2 印刷屋さんに入稿するまでにやったこと (5min) minamo
21:15- LT #3 スポンサーLT (5min) -
21:20- クロージング -
21:30- 懇親会 -
22:00- 撤収 -

※セッション内容やタイムスケジュールは変更となる可能性がございます。

スピーカー紹介

参加のルール

  1. 他人に優しくしよう
  2. 施設は丁寧に使おう
  3. お酒は適度に、泥酔ダメ絶対

※公式Slack ワークスペースを開設しましたので是非ジョインしてください!

その他

  • 気になった事はハッシュタグ #engineers_lt をつけてどんどん呟いてください!

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。