WEBエンジニア勉強会 #10 (東京都, 渋谷)
イベント内容
概要
第10回目になる、初心者も参加できることを心がけ・気軽に発表できるWEBエンジニアのためのWEB技術の勉強会コミュニティです。初心者の方でも、一人でも、SIerの方も、学生の方も、みなさんお気軽にご参加ください。
本勉強会では、発表の対象とするプログラミング言語やアーキテクチャを限定していません。WEBに関する新しいことを積極的に勉強・発信することを目的とします。そのため、発表者の方にはできる限り「背景」「課題」をプレゼンテーションに含めるようにお願いし、発表者とは違う開発言語・環境を専門とする人にも有用になるように心がけます。
今回はビアバッシュ形式!
今回は今までと違い、ビアバッシュ形式の勉強会です。 ピザ・飲み物・おつまみを用意する予定です。 飲み食いしながらワイワイとやりましょう! (参加費は、主にこの飲食代です)
登壇・LT募集
今回も登壇・LTを募集します。 発表枠は前座5分・10分・20分の3つから選べます。 WEBに関することであれば何でもOK! 気軽に発表してください。 本勉強会の参加者の半分以上が、WEBエンジニアになって3年未満の方々です。 初心者向けの発表でも、自信を持って発表してみてください。
- 前座5分枠は、19:30の開始よりも前の、参加者が入場中の時間にLTできる枠です。 初心者の方や、ジョーク的な発表をしたい人など、お気軽にお申込みください。
- 特定の企業や商用サービスのPRがメインの発表はお断りする場合がございます、あらかじめご了承ください。
- 登壇希望者は、希望の登壇枠に申込みの上、登壇申込フォーム(こちら)から、発表内容をお知らせください。 (なお希望者多数の場合は、抽選とさせていただく場合がございます)
発表テーマは何でもOK!フロント、サーバーサイド、インフラなど問いません。 例としては次のようなもの。
- こんな技術があるよ!
- こんなもの作ったよ!
- この技術・サービスが便利だったよ!
- ○○について、私はこう思うよ!
タイムテーブル
時間 | イベント | 登壇者 |
---|---|---|
19:00 | 入場開始 | - |
19:20 | WEBエンジニアなら知っているCUIクイズ | みずりゅ |
19:30 | オープニング・乾杯! | OSCA |
19:40 | Web Authentication API / FIDO2 の説明を試みる | OSCA |
20:00 | "検索の成功" と "ユーザの満足度" の関係 | @yu__ya4 |
20:10 | 5分でだいたいわかった気になるアプリケーションアーキテクチャ | tom_myz |
20:15 | 休憩 | - |
20:25 | React+Redux + α | @budougumi0617 |
20:35 | FirebaseとNetlifyを使ってサーバーレスでサービスを作った話 | @morix1500 |
20:45 | みんなで読めばつらくない!Web技術の輪読会の話 | @migrateur_k |
20:55 | タイトル確認中 | @Fujiyama_Yuta |
21:05 | 懇親会 | - |
21:40 | 撤収 |
登壇内容
各発表テーマの内容は以下の通りです。 未記入の発表テーマについては、登壇者に発表内容を確認中です。 発表内容が分かり次第、随時更新します。
Web Authentication API / FIDO2 の説明を試みる (OSCA)
WEBの新しい認証の仕組み「Web Authentication API」、FIDO2 について勉強して説明を試みます。 「どんなことができるようになるのか?」「どんなものが必要なのか?」「どんな仕組みなのか」について、わかりやすく説明したいと思います。
平成の終わりだからこそ知っておくべきQUICの話 (@_inductor_)
登壇者の都合により、発表がキャンセルになりました。 (11月09日追記)
およそ30年前に作られた、WebをかたどっているHTTPプロトコルが、今まさにQUICという新しい形で生まれ変わろうとしています。そこで、平成を僕たちエンジニアと共に走り抜けてきたHTTPがこれからどのように変わろうとしているのかを簡単に振り返ろうと思います。
React+Redux + α (@budougumi0617)
React、React+Reduxのチュートリアルは多いですが、その次のステップの話はまだまだ少ないです。テストやデプロイ(publicへ公開)、Flowtype(静的型付け)について話す予定です。”Reactチュートリアルはやったけどテストとかデプロイとかよくわからない”という方向けの内容です。
FirebaseとNetlifyを使ってサーバーレスでサービスを作った話 (@morix1500)
FirebaseとNetlifyを使ってサーバー運用の負担なしにサービスを作った話と知見についての発表です。
Markdownの表を簡単に作るサービスとネコになって本音を言えるWebサービス「Nyaaan」の技術的な話をします。
JAMstackを知る (@__sakito__)
登壇者の都合により、発表がキャンセルになりました。 (11月09日追記)
JAMstackとはなにか?JAMstackの利点とは?をお話しします。
みんなで読めばつらくない!Web技術の輪読会の話 (@migrateur_k)
実務だとなかなか手をつけられないWebの教養を学習するのに輪読会をこんな風にやると効果的ですよ!という話をするつもりです。
"検索の成功" と "ユーザの満足度" の関係 (@yu__ya4)
Web 系のトップカンファレンスであるWWW2018 にて,「ユーザが検索活動を行う際の,"検索の成功"と"ユーザの満足度"にはどのような関係があるのか」をテーマにした論文が出ていて読んで面白かったので,自分の考えを織り交ぜた上で紹介させていただければと思っています.
懇親会
懇親会は発表終了後に、その場で継続して行います。 引き続きおつまみなどを食べながら、参加者同士で交流を深めて頂ければと思います。 また登壇内容について、ぜひ登壇者に質問などしてみてください。
SNS
本勉強会の公式SNSアカウントがございます。 勉強会の最新情報を配信していますので、是非フォローをお願いします。
- Twitter : @WEBMeetupJP
- Facebookページ
- LINEアカウント
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。