Amazon GO、Amazon 4-Starに見るデジマ最新動向と、監査法人から見た認証・ID管理 ~攻めと守りの認証・ID管理~
イベント内容
進化する顧客とのコミュニケーション
スマートフォンは、世界人口の半数以上をインターネットで相互に接続しました。
IoTでインターネットにつながるデバイスは、300億個とも、10兆個とも言われています。
このように、ヒトやモノがネットワークで直接つながり、地域や時間、移動といった様々な制約を超えてデータをやり取りすることができるようになりました。
このような時代の変化は「デジタル革命(デジタル・トランスフォーメーション) 」と呼ばれています。
デジタル革命時代におけるデジタル技術の進歩は、これまでに小売業のあらゆる側面を変革してきました。
そして今、新しい顧客コミュニケーションを築く販促戦略がマーケティング手法として注目されています。
Amazon GO、Amazon 4-Starに見るデジマ最新動向
例えば、レジに並ばずストレスなく買い物ができるレジなし店舗「Amazon GO」、オンライン通販で人気の商品ばかりを集めたリアル店舗「Amazon 4-star」、生活必需品の一部となったスマートフォンをうまく利用したデジタルマーケティングが差別化した独自のカスタマーエクスペリエンスを作り出しています。
デジタルマーケティング、APIエコノミー、IoTで、ますます重要になる「認証」と「ID管理」
このような中、「ID」や「アイデンティティ」の管理、その「認証」の重要性は飛躍的に高まっています。
デジタルマーケティングでは、ネット上でお客様を識別し、最適な「カスタマーエクスペリエンス」を提供する必要があります。
APIエコノミーではリクエストの正当性を確認する必要がありますし、IoTでもデバイスの正当性を確認する必要があります。
「標的型攻撃」、「パスワードリスト攻撃」など、高まる不正アクセスの脅威
一方、企業に対する不正アクセスの脅威は高まる一方です。
「標的型攻撃」や「パスワードリスト攻撃」などによる被害は、日々メディアを賑わせています。
対策が難しい、「内部不正」
また、大手教育機関の事件を例にあげるまでもなく、内部不正による情報漏えいは企業に大きな被害をもたらしますが、その対策が難しいという側面もあります。
このようなリスクに対応するための、全てのベースとなるのが「認証」や「ID管理」であり、その意味でも「認証」や「ID管理」の重要性は高まっています。
今求められる、「攻めの認証/ID管理」と「守りの認証/ID管理」
企業は今、デジタル革命に対応するために、改めて認証やID管理を検討する必要があります。
また、不正アクセスや内部不正の脅威に対応するためにも、認証やID管理を見直す必要があります。
本セミナーでは、このような時代背景の中で、Amazon GO、Amazon 4-Starに見るデジマ最新動向と、監査法人から見た認証・ID管理など、認証やID管理周辺の最新動向をお伝えするとともに、「攻め」と「守り」の両面から「認証」「ID管理」を考えます。
プログラム
13:30~14:00 受付
14:00~14:10 デジタル革命時代の「攻めの認証/ID管理」と、内部不正に対する「守りの認証/ID管理」(主催者挨拶)
マジセミ代表 寺田 雄一
14:10~14:30 (仮)監査法人から見た認証・ID管理
認証やID管理の重要性は20年ほど前から叫ばれていますが、その重要性はますます高まっており、企業の内部統制監査においても重要な確認事項となっています。
本講演では、監査法人から見た、ユーザー認証、アクセス管理、ユーザーID管理、特権ID管理のポイントを解説します。
(本講演は調整中であり、内容が変更になる可能性があります。)
マジセミ代表 寺田 雄一(仮)
14:30~15:00 これから企業の認証基盤に求められること~ID連携技術を使ったクラウド、モバイル活用実現に向けて~
株式会社オージス総研
事業開発本部 テミストラクトソリューション部 マネジャー 上席アーキテクト
八幡 孝
企業でのクラウドサービス、モバイルなどのIT活用が広まっており、昨今の働き方改革への取り組みにおいては必要不可欠なものになっています。適正な業務処理、情報漏洩の防止などを目的に導入された認証基盤も、IT活用ニーズに合わせ進化していく必要があります。当講演ではこれからの企業の認証基盤で検討・対応すべきことを整理、解説します。
15:00~15:30 社員のパスワードが盗まれている? 不正アクセス手口の変化ととるべき対抗策~パスワードレス認証の実現
株式会社ソリトンシステムズ ITセキュリティ事業部 ソリューション戦略 部長
佐野 誠治
パスワード22億件流出、日本の企業も被害にー。マルウェアを利用せず企業LANに侵入されるなど、不正アクセスの手口は変化しており、パスワードに頼った既存の認証環境は限界を迎えています。実際の事故事例を踏まえ、企業認証環境がとるべき対抗策を具体的に解説します。
15:30~15:40 休憩
15:40~16:25 デジタルマーケティングの最新動向
⼤⽇本印刷株式会社
情報イノベーション事業部 C&Iセンター リテールPF本部
リテールイノベーション企画開発部
林 典彦 氏
今、デジタルマーケティングの分野では大きな変革が起こっています。
・大手通販会社 が導入を始めたパーソナライズカタログとは?
・米国「Amazon GO」から始まった無人/省人化店の日本の波及状況は?
・米国Kroger社が開発したデジタルシェルフによる新しい顧客コミュニケーションとは?
・レジ作業が大幅に効率化できるデジマークバーコードの威力とは?
本講演では、このような消費者一人ひとりに適したデジタルマーケティング施策の動向について、解説します。
16:25~16:55
かもめエンジニアリング株式会社 潮村 剛
(調整中)
16:55~17:10 (調整中)
マジセミ代表 寺田 雄一
17:10~17:30 質疑応答
主催
株式会社オープンソース活用研究所
協賛
株式会社オージス総研
株式会社ソリトンシステムズ
かもめエンジニアリング株式会社
協力
⼤⽇本印刷株式会社
協力
※ご記載いただいた内容は、株式会社オープンソース活用研究所にて収集し、オープンソース活用研究所 および主催・協賛・協力・講演の各企業に提供させて頂きます。
ご記載を頂いた個人情報は株式会社オープンソース活用研究所および主催・協賛・協力・講演企業にて厳重に管理し、サービス、製品、セミナー、イベントなどのご案内に使用させて頂きます。ご記載いただいた個人情報は、法律に基づいた、警察等の行政機関や司法機関からの要請があった場合を除き、第三者には提供致しません。
〔お問合せ先 及び 個人情報保護管理者〕 株式会社オープンソース活用研究所 個人情報保護管理者 連絡先:03-6809-1257
※競合もしくは競合になる可能性のある事業者様や、個人としての方は、当社判断によりご遠慮頂く場合がございます。予めご了承下さい。
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。