働き方改革を促進させる「成果を上げる業務改善」研修講座のご案内
参加枠 | 申込形式 | 参加費 | 参加者 |
---|---|---|---|
20
|
先着順 |
5,400円
現金支払い
|
0人 / 定員20人 |
イベント内容
働き方改革を促進させる「成果を上げる業務改善」研修講座
概要
近年働き方改革が話題となっていますが、生産性・業務効率化にあたり、何から手を付けたらよいかわからない、という企業・チームも多いのではないでしょうか。本講座はそんな企業の皆様に最適な研修です。通常より大変安い価格にて、研修を受講できますので、奮ってご参加ください。
目的:生産性向上に資する業務改善の目的と必要性を理解し、改善の着眼点と具体的な進め方を習得します
研修日時
第1回:平成30年12月 6日(木) 10:00~17:00(内休憩1時間含む)
第2回:平成30年12月 7日(金) 10:00~17:00(内休憩1時間含む)
(2日間、合計12時間の研修です)
カリキュラム内容
---|---
1.業務改善と業務の可視化
1)現状把握・課題共有
・なぜ、今業務改善スキルが必要なのか・守・破・離・効果的な習慣を身につけるには・効果的な学習方法
2)業務改善スキル概論
・暫定対策と恒久対策・業務改善の上手な人?・プロフェッショナルの要素・構造化するとは?
1)業務改善のフレームワーク
①現状分析・問題とは
・視座・視野・視点・業務改善とは・関心事を列挙する
・優先順位をつける・緊急性と重要性
②課題抽出
・目標を設定する・問題を定義する・原因を究明する・「なぜなぜ5回」による真因追究 ・なぜなぜ5回の注意点・ミニケース
③施策立案・意思決定
・解決策の立案・評価・意思決定・ミニケーススタディ・KPIを設定する
④実行
・実行計画の策定・目標のブレークダウン・リスク想定・進捗管理
⑤効果測定
・KPIの確認・気づき・教訓の見える化・定義化
2)成果物確認
・成果物確認・成果物発表・相互評価まとめ 3.演習
1-(1)参加者の現状把握と課題を共有する
2-(1)-1現状分析 関心事を列挙する/優先順位をつける
2課題抽出 目標設定/問題定義/原因究明
2-(2)-3施策立案・意思決定 解決策の立案/評価/意思決定/KPIを設定する 4実行計画の策定 2-(3) 相互フィードバック ※グループワークを通して、各社の課題解決方法の検討~実践までを学ぶ実用的な研修講座となっています ※ 当日予告なく時間配分・内容が変更になる可能性がございます。
登壇者
登壇者名
木本 幹則 氏(株式会社ウチダ人材開発センタ 顧問)
参加対象
- 経営者、管理者、管理部門担当者
持ち物
名刺1枚
※ 受付時にお渡し下さい。
参加費
5,400円
※申し込み後請求書を発送
申込方法
以下リンクの申込書をダウンロードの上、メールまたはFAXで申込をお願いします
http://www.csaj.jp/NEWS/committee/education/181206_education.html
ハッシュタグ
#csaj
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。