イベント内容
将棋が好きなエンジニア、あつまれー!
中之島にあるおしゃれなオフィスをお借りして、もくもく会をします。
オフィスにはなんと畳の間があり、将棋を打つこともできるそうです。
技術や経験の縛りはないので、お気軽にご参加頂けます。
開発ネタがない方は将棋オープンソースの調査をしてみるのも良いかもしれません。
これから将棋を始めてみようと思っている方や元将棋部、オープンソースに興味がある方のご参加をお待ちしています!
参加可能な方
・作業に集中したい方
・将棋オープンソースが気になる方
・藤井聡太七段のAIを作ってみたい方
参加するメリット
将棋を通じて社外の方とゆるーくつながれます。
料金
無料
将棋オープンソース
GNU Shogi
GPS将棋
Apery
技巧
やねうら王
コンテンツ
-
18:30 受付スタート~もくもく開発タイム
18時30分より早く到着された方は、近くで時間をつぶしてお待ちください。 -
21:30 おひらき
持ち物(必須)
- 名刺(10枚程度)
- ご自身で飲食される分のドリンクや食べ物 ※アルコールOK!
持ち物(推奨)
- みんなでシェアできそうな差し入れ
持ち物(開発したい方・オープンソース調査したい方・対局したい方)
- ご自身のPC+バッテリー
- 作業するネタ
※wi-fi、電源あります。
※将棋盤・将棋駒はありません。
参加を希望される方は・・・
必ず事前にconnpassで参加申し込みをしてご参加ください。
最低催行人数
2名
※前日23:59時点で参加者が1名以下の場合は、中止となります。
キャンセルポリシー
都合がつかなくなった場合には、当日でも結構ですのでキャンセルをお願い致します。
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

類似しているイベント
FP in Scalaもくもく会#2
オンライン
20:00 〜22:00
connpass
1月:ハンズオン:オープンソースECサイト(DrupalCommerce)の概要とJitsiMeetでオンライン店頭接客
KS Floor, Resona Building 5F, 1-5-6, Kudan Minami, Chiyoda, Tokyo 102-0074 Japan online by Zoom
11:00 〜16:30
Doorkeeper
(APC) テレワークによるネットワーク負荷や不正アクセスの監視で、ネットワーク担当者の負担が増えている 〜【パロアルト利用者向け】トラフィック・ログ解析効率化ツール~
16:00 〜17:00
Doorkeeper
GeoSaturday from Hokkaido Ver.3
オンライン
13:00 〜17:00
connpass
【名古屋・栄】朝からもくもく会
名古屋市中村区名駅3-13-28 名駅セブンスタービル307号室 エキチカ会議室
09:00 〜12:00
connpass