イベント内容
資料
https://paper.dropbox.com/doc/Git-GitHub-EwTW5lFtgyFQ2zhapOp5p
イベント概要
- Gitの基礎とGitHubの使い方を学び、バージョン管理とは何かということの理解を目指します
- また、今回使う資料は今後継続的にUpdateする予定であり、今回来ていただいた方はそのUpdateも含めずっと復習などにご利用いただけます。
このイベントで学べること
- VCS(バージョンコントロールシステム)とは何か
- Gitとは何か
- Gitでこれだけは抑えておきたいコマンド
- GitHubの使い方
事前準備のお願い
下記のアカウントの取得を済ませておいてください
所要時間5分程度
GitHubアカウント
設備
会場に電源、wifiがあります。 ノートPCは持ち込みになりますので、電源と一緒に持参してください。
タイムスケジュール
- 19:00 受付開始
- 19:30 ワークショップ開始
- 21:30 ワークショップ終了・懇親会開始
- 22:00 懇親会終了
対象
- 大学生、社会人の方でプログラミングに興味のある方、勉強中の方
- 文書の管理をよくされる方(弁護士さんや、契約書をよく扱う方)
- Subversionなどを使っていて、Gitにしようかなという方
持ち物
- ノートPC (必要な人はアダプターも一緒に)
主催者
- 株式会社X-HACK (https://x-hack.jp)
- Tokyo Tech Lab
領収書を発行いたします
必要な方は、当日受付にてお申し付けください
SNS
-
Facebook: https://www.facebook.com/xhackjp/
-
Twitter: https://twitter.com/xhackjp1
-
LINE@ こちらでプログラミング学習のサポートやカリキュラムの質問を受け付けています
登録して質問して見てください
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

類似しているイベント
【関東/東京】女性限定!3/10 ドローン勉強会♪
※会場につきましては参加者のみ個別連絡致します※ オンライン、オフライン
19:30 〜21:00
現10名【3/13(土)14時】Web業界クリエイター交流会(渋谷) #2
東京都渋谷区神南1-9-4 NCビル4F コワーキングスペース(渋谷)
14:00 〜17:00
Git | STEP1 これから始める人のための「Git」使い方講座
台東区東上野3-35-9 本池田ビル7階 Akros 東京校
13:30 〜17:00
【第9回】フリーランスのエンジニアに興味のある方に、フリーランスについて知っていただき、今後の皆さんの活動の「参考」「きっかけ」にしていただく会【2021/3/27 14:00 in 渋谷】
東京都渋谷区円山町5-5 Navi渋谷V 渋谷アントレサロン(3階)
14:00 〜16:30
Git | STEP1 これから始める人のための「Git」使い方講座
台東区東上野3-35-9 本池田ビル7階 Akros 東京校
13:30 〜17:00